2017-07-04

着地点のない女の話がキツい。コミュニケーション目的結論不明質問にどう返事しても正解じゃない空気

女と話していて、会話のゴールが見えない。いまこの会話は何のためにしてるかがわからない。

話にオチがないことは許す。俺だって話術がないから、オチのあるような面白い話はできない。

だが、なにか質問してきて、それにこっちが答えたらガッカリされる感じが意味不明

話好きな男VS話嫌いな男…女性が結婚したいのは、どっち?!

「一番むかつくのは、話を途中で終わらせようとする人。

『で、どうなったの?』とか結論を求めるような口を挟まれると、一気に会話が盛り上がらなくなって終了しちゃうので」(20代女性製造業


こういうの、俺としては最短で会話のゴールに到達したいからやってるんだよな。

ウダウダ会話をするのが耐えられない。

あと、よくある話だが、女が服Aと服Bで迷っていて、どっちがいいか聞かれたから、

「どっちも似合ってるよ」と返すと「テキトー」だと言われるし、

「Aのほうがいいよ」と返すと「うーん」と悩まれる。

一体俺に何を求めているのかね。どう返答しても正解無いのかね。

  • 男女の会話はプロトコルが異なる

  • 女が服Aと服Bで迷っていて、どっちがいいか聞かれたから、 「どっちも似合ってるよ」と返すと「テキトー」だと言われるし、 「Aのほうがいいよ」と返すと「うーん」と悩まれる。 ...

    • Bが正解だったとして、「Bのほうが似合ってるよ」と言っても、即決にはならないんだよね。 それからまたうんうん悩んで、最終的にBになるんだけど、結局俺の発言は彼女の意思決定に...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん