2016-08-16

アカバネ氏の文章が読みにくいのは

登場人物名前の付け方が悪いから、か。

何のこっちゃ、と思う人は

http://www.zebrasmise.com/ の「C90お疲れ様でした。アカバネです」から始まる文章を読んでください。



 >サークル運営している友人(以下サークルA) 

 >サークルB(私のとてもお世話になっている方)

 >サークルBの代表の方


サークルA」は、アカバネ氏のサークル運営に関わっているのではなく、A自身サークル運営しているんだよな?とか、

サークルB」と「サークルBの代表」って別人かな?とか。

サークルB」とだけ書かれると、Bという人物ではなく、Bの所属してるサークルを指してるのか?とちょっと混乱するし。

サークル運営している友人(以下サークルA)」は、「サークルA」と書くより「友人A」表記のほうが分かりやすいのでは。

あとこういう文章を書く時、文のはじめに「登場人物一覧」を載せておくと、読む側は理解やすいと思う。

こんなふうに。

登場人物一覧>

私……アカバネ。

A……サークル運営している友人。

B……サークルB所属の知人。私がとてもお世話になっている方。

C……サークルBの代表

X……転売屋の人。


相関図も可。全て文章説明しようとせずに、図や絵を使うのもアリ。


いや俺のこの文章も読みにくいか。はあ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん