2015-12-04

http://anond.hatelabo.jp/20151204155635

明示とははっきりと書かれてあるということだからサブリミナル効果やその類なんて比喩だとは言えないよ。

稚拙独自研究だとしかいえない。

言語によらない直喩なんてその表現された内容について「~のようだ」と文字にして言い換えることができる程度の判断いいんじゃないかな。

反対にいえばメタファー文字にしたときに「~のようだ」と簡潔に言い表せない対象であるということだ。

たとえばある楽器男根執拗に交互に並べた場合には楽器のものを「男根のようだ」と言い表すことはできないけれど暗喩としては機能する。

男根に形状がそっくりな楽器があれば話はまた別だけれどね。

記事への反応 -
  • きっかけ 先に男根のメタファーなるものが話題になったが、それでは男根の直喩とはなんだろうか、という疑問が呈された。 考えてみると、画像や映像で「メタファー(隠喩)」という表...

    • 明示とははっきりと書かれてあるということだからサブリミナル効果やその類なんて比喩だとは言えないよ。 稚拙な独自研究だとしかいえない。

    • そもそも、男根 とは?

    • 信じられないほど幼稚な論理だ 直喩とは喩えだとはっきりの書いていることを言う それ以外に直喩を拡張する必要などない それは暗喩でカバーできる 直喩と暗喩の区別は明瞭だ 暇な...

    • つまらん言葉遊び。 作者の気持ちでも考えていた方がマシなレベル。まあ、俗流哲学とでもいうのかな。 小難しい言い回しで屁理屈を捏ねることが好きな奴っているがこいつは典型だ。...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん