2015-09-20

「老後のため」の結婚って女はメリット無いよね

孤独死しないために結婚を!という意見を見るたび思うけれど

女のほうが平均寿命長いし、20とか25超えたらすぐババアババア売れ残りとか騒がれて男が若い女と結婚するケースのほうが多いし

そうなると夫婦で女のほうが長生きすることになるから

孤独死しないために結婚を~というのは、夫の老後の面倒を妻がみるという意味になる。

仮に子供が居たとしても娘だったら嫁に行くし、息子だとしても一緒に暮らさないことも多いし

妻側としてはかなりの確率孤独死が待ってることになるから

女側は高確率メリット無いよね。

なおあくまでも「老後のために結婚しろ」という主張に関する話だからね。

そもそも結婚とはそういうものではなく~とかいう話が入るとまた面倒なので今度にしてください。

  • 言葉を間違えてるよ 「メリットがない」じゃなくて「君には合わない」というだけの話 専業やってる奴らは十分なメリットじゃねーの?

    • 老後のために結婚しろという意見への話だと2回も書いてるのに…

      • どうせ、老後の年令に達してない若い子の言い分でしょー 私は娘にお世話してもらってるから、少ない年金でも十分に暮らせてる 逆に聞くけどさー、貴方何歳まで生きてるつもり? 60以...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん