2015-07-31

ガラポンTVの内蔵ハードディスク換装する

ガラポンTVハードディスク故障してしまった。

サポートから故障している場合は新しいのを買ってねと案内され、

ハードディスク故障しただけならハードディスクを交換したら使えるのか聞いてみたが、

改造に関することは教えられないとのこと。そりゃそうか。

どちらにしても保証期間は過ぎてて、壊れてごみになってしまうぐらいならと、ハードディスク換装チャレンジ

写真撮ってなかったので、テキストのみ。

分解してみる

  1. 底の金属板の四隅についているゴム足が両面テープで固定されているのでペリペリと剥がす
  2. ゴム足の下のネジを取る(4つ)
  3. 底の金属版を取り外す
  4. 基板がケースにネジ4つで固定されているので取り外す
  5. 基板の両側に板バネっぽい金具があるので取り外す
  6. 背面の黒いパネルを取り外す
  7. 基板を持ち上げて逆さまにする(アンテナ線がケースにつながっていたので引っ張り過ぎないように注意)



交換するハードディスクを購入

2.5インチの500GBハードディスクが入っていた。

Amazonで替りとなるハードディスクを購入。

どうせなら録画期間長くしたいし、値段も大して変わらなかったので1TBを購入。(1TBで6000円ぐらい)

ハードディスクを入れ替える

  1. ハードディスクを固定している側面のネジを取り、ハードディスクを取り外す
  2. 交換用のハードディスク接続し、ネジで固定する

あとは、分解した逆の手順で組み立てていくだけなので、割愛


換装完了!ガラポンTVを起動する

ハードディスクを入れ替え後、電源を入れると、前面の左側の緑色のランプが点滅し始めた。

緑色のランプの点滅は、ハードディスク初期化中だということなので、しばし待つ。

20分ぐらいすると緑色のランプが消灯し、赤ランプの点滅のみになる。

ガラポンTVアクセスすると、ログインが出来たので[端末情報]からハードディスクの状況を確認

無事ハードディスクTB認識されていた。

チャンネル設定をしろとのことなので、各種設定からチャンネル設定すると、無事録画が始まった。

通常だと500GBで2週間だとのことなので、1TBで1ヶ月ぐらい取れるようになって中々快適です!

もし、ハードディスク壊れたって人は、お試しあれ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん