2014-08-30

IT黎明期日本IT文化に携わってた人達ってさ

どうしてあんな馬鹿なの?

アセンブリとかソースとかコードとか、どうして中途半端カタカナ英語なんかにして、和名を付けてあげなかったの?

ノムリッシュじゃないけど、ファルシのルシがコクーンパージみたいに字面見てるだけで拒絶反応バリバリ出るんだけど?

たまーに構造とかちょっと分かりやす和名つけてるけど、基本カタカナの羅列で頭痛くなってくる。お前はルー大柴か。

フールプルールとかフェールセーフとかフォールトトレラントとか、こんなもんカタカナ表記にするよりまだ英語表記にした方が覚えやすいだろ。

そもそもソースコード全部英語なんだからさ。解説でわざわざカタカナ表記にする必要ないじゃん。ややこしいんだよ。

というわけで、プログラムが肌に合わなくてぶん投げてしまった男です。何アレ、イミワカンナイ。

  • カタカナ表記にしてやったおかげでお前みたいなカスでも一応何を表しているか意味がわかるだろ? ITバブルのころは英語表記だったら読めもしないカスが多かったんだよ。

  • ? よく意味がわかんない。サッカー好きだからサッカー選手になるってのと同じで プログラムが好きだからプログラマーになるってのが本来で   金のために業界に来た人がSE名乗って...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん