2013-07-21

http://anond.hatelabo.jp/20130721131455

ああ、ごめんなさい書き方がまずかった。

そもそも、医学部の定員等を決めるのは開業医じゃありません。医師会政府です。

そして、医師会で決定権を持ってるのは各大学病院のお偉方と役人さん。後は長年医学教育に携わってリタイアなさった先生方くらいですか。

開業医医師会医師数定員等に関して医師会意見を言うことはできるけど、「開業医って医学部教育に携わってないのに何言ってんの?」ってな感じであまり反映されないそうです(ソースはウチの医学部長)

まり開業医が(あまり好きな言い方ではありませんが)「儲けてる」実状と、「医師数定員を急激に増やしたくない」っていうのはあまり関係ないんですね。

医学生の知りうる知識で書かせて頂いてるので、他の医療関係者から見ると「マジで?」となることもあるかも知れませんが、自分の知る限り開業医が「儲かりすぎワロタ状態だから医師は増やしたくない!」というのは不可能です。

記事への反応 -
  • ありがとうございます。今後も頑張って勉強していこうと思います。 こんな糞記事でも信じる人がいたら困るので、医学生として一応反応させて頂きました。 ご友人もお仕事大変だと...

    • だから開業医儲かりすぎワラタだから医者の定員増やしたくないんでしょ? 全然間違ってないだろ

      • ああ、ごめんなさい書き方がまずかった。 そもそも、医学部の定員等を決めるのは開業医じゃありません。医師会と政府です。 そして、医師会で決定権を持ってるのは各大学病院のお偉...

        • 予言しよう。君は今大学病院の先輩達の激務を見て、「医者は本当に大変だ」と思っているが、卒業後、開業した先輩が「開業医はいいぞ、美味しいぞ、皮膚科とか眼科とかがおすすめ...

          • 大学病院の皮膚科外来に通っているが、そんな激務って感じはしないな 親身になって話を聞いてくれるから開業医のところに通ってたときより 治療法の相談とかしやすい 入院患者さん...

          • う~ん、将来についてはなんとも言いかねますが・・・ 今のところは基礎の研究職に就こうと思っています。 仰る通り、この選択で勤務医の方の負担が変わらない(むしろ厳しくなる)...

            • 開業医の方がリスクはでかいからな。 そりゃ、起業する、とかに比べれば ちゃんと開く所さえ間違わなければ失敗はないけど、 開業医でも失敗して借金抱えまくってる人が居ないわけ...

              • その通りだと思います。起業者の方と比べるとリスクはまだ低いですが、生涯賃金を考えたときにプラスかマイナスかというのはその医師の才覚にもよると思いますが、微妙な所です。 ...

              • ちゃんと開く所さえ間違わなければ失敗はないけど、 横だがないない。 都会は飽和状態だし、医療過疎な田舎は将来性がない。 その医学生増田が開業なんてしたくても出来ないと...

        • http://anond.hatelabo.jp/20130721132622と言う話もあるが、どちらが本当なのかな。 医師の世界において開業医は全然「偉く」ない、って事は知ってるが。 「偉い」のは研究医だよね。臨床より...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん