2013-01-09

怖いのは宗教でも腐女子でもなくて『暴力

昔の腐女子は気に入らないカップリングサークルの目の前で本を破いたりスペースに水をかけたりしたという都市伝説の真偽は分からないが、もし本当だったとしてもそれはその行為が問題なんだよね、嫌いなカップリングがある事じゃなくて。

カップリング宗教というけれど、本物の宗教だって同じだ。宗教のものが悪いんじゃなくて、暴力をもって信仰強要したり否定したりする事に問題がある。

宗教戦争しろ腐女子のカプ論争にしろ宗教腐女子が怖いんじゃなくて暴力が怖いんでしょう。

逆に男が女をレイプして殺したりするような事例でも、男は怖いとか男の性欲って怖いとは言われないのは何故?せいぜいがその土地民族の問題にされて、男全体が批判される事はないよね。女は一括りにして叩かれるのに、つくづく男は甘やかされてるなって思う。

  • 仰るとおり、何でもかんでも男vs女の構造に持ち込まなくていいだろ。 というか、女と男では 腕力以外は男のほうが弱いんだから、保護されて当たり前だろ。弱者は守れよ。強い女...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん