2011-11-14

http://anond.hatelabo.jp/20111114211153

おおむね同意しつつ、以下は個人的に異論のある部分

RPGはセリフと音楽大事。今思い出せるゲームはこの辺りが秀でていた。

音楽同意だけど、セリフはそんなに印象に残ってないなあ

それよりも、個々のシーンの「演出」のほうが大事だと思う(もしかしたらストーリー全体よりも大事かも)

これはちょっと偏った例だけど、いわゆる「トラウマゲー」で語り草になってるのは、セリフじゃなくて演出

ストーリー性の低いRPGモチベーションが保ちにくい。

ロマサガシリーズなんかはストーリー性は低めだけど、探索と成長がモチベーションを保ってくれてた

冒険自体が楽しければ、ストーリーが淡白でも案外平気

RPGでもアクションの要素があった方がいいと思っている。

俺はアクションがあっても平気だけど、瞬発的判断が苦手な人には、アクティブタイムバトルシンボルエンカウント苦痛らしい

あと個人的には、ボタンを押して崖をジャンプ、みたいなギミックはすごく邪魔に感じる

記事への反応 -
  • ・表現可能ならば、3D>2D。見た目や操作時の快感が違う。 ・グラフィックのリアルさは、ゲームへの引き込まれやすさに大きく影響する。 ・RPGはセリフと音楽が大事。今思...

    • おおむね同意しつつ、以下は個人的に異論のある部分 ・RPGはセリフと音楽が大事。今思い出せるゲームはこの辺りが秀でていた。 音楽は同意だけど、セリフはそんなに印象に残...

      • 横だけど、「セリフがトラウマゲー」とかインパクト絶大なの多いんじゃね? 「家畜に神はいないッ!」の衝撃とかマジトラウマだよあれ

      • ロマサガシリーズなんかはストーリー性は低めだけど、探索と成長がモチベーションを保ってくれてた ロマサガって資料集なんかで手に入る膨大な設定を元にストーリーを妄想するゲ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん