2009-04-14

親が還暦を迎えた。

どうもこんばんわ。元増田Aです。巡り巡って今一緒に暮らしている母が還暦を迎えました。

子供の頃は包丁の握り方や皿の洗い方、鉛筆の書き方等を躾けてくれた母なのですが

最近書いている文章を見たら誤字だらけだし、内容の重複は激しいし、文章の構造がおかしいし、

そもそも文章(手紙)すら余り書かなくなってます。

読書をしていれば少しは予防が効くと思うのですが本は老眼で疲れるからと読まなくなりました。

そんな母が話す最近話す内容というと、テレビ通販ワイドショー自分の交友関係か親戚に対する感想に終始し、

会話の方法も、人が他の人と会話しているのを遮って、全く関係のない話を延々と続けたりと

(これは若い頃からあった。元々天真爛漫というか我が儘な人なんだと思う。)

聞いていてこっちが頭の痛くなるような状態です。

元々専業主婦でしたが、体を一時期壊し、今は大分元気になってはいるのですが、

病後以降家事も手を抜くどころの話じゃなくなっております。

又、夫婦喧嘩もよく勃発しておりますが父も同様に還暦を越えた為、

一時イライラしても持続しないらしく彼女もその時ばかりはしゅんとしてますが毎日が元の木阿弥です。


最近脳科学の本をよく目を通すのですが、そんな私が彼女に対して出した結論は端的に言うと

前頭葉とか使ってないから判断力や認識力が低下しているのではないか?

という推論でした。更に数冊、又数冊と読み進めていくうちに、

この儘の状態が続くと認知症を発症してしまうのではないか、という危惧さえ生まれました。

認知症病気で発症する人もいますが、7割は脳を使わない事により発症、

この手の患者さんを解剖してみると健常な脳との違いが殆ど無いそうです。)

折角一緒に生活しているのだから、もうちょっと前頭葉を使って元気に生活して貰いたい。

私はそう思いました。とりあえず、ものは験しと任天堂DSiと脳トレプレゼントしましたが、

画面が輝いて目が疲れるという事で二ヶ月で飽きてしまったようです。

私は頭を抱え、何か、彼女の脳細胞に刺激になる物はないかと探しました。

そこでふと、漫画を読ませてみたらいいんじゃないか、と思い至りました。

かしこ最近ロクに漫画雑誌も買わなくなったので、部屋にあるのが

「ハチくろ」「有閑倶楽部」「星☆おにいさん」「深夜食堂」「三月のライオン」位で

他にどんな物をあの世代の女性共感を持って読むのか分かりません。

本人は、漫画とか読んだ事ないから読んでみようかな☆と概ね好感触。

この好奇心旺盛な時期を逃す訳にはいかないのです。

多分有閑倶楽部は幼すぎて疲れてしまうと思うのでナシですし、

星☆おにいさんは若者カルチャー大分混ざっているので理解出来ないかもしれない、と思われます。

この中で最初の一冊はやっぱりハチクロなのかなあ。。それとも三月のライオンがいいのか。悩みます。


あ、そろそろ韓流ドラマをぶっ続けで見るのも辞めさせたい所です。何故そんな体力はあるんだろう。

結果として今パラサイトシングル化(こんな言葉あったよね!)してる自分ですらそんな体力ありません。

あ、あとジムに行くと行ってる癖に誘っても乗ってこないのもどうすればいいのだろう。

年取って動けなくなる前に少し動かして欲しいんだ。頭も、体も。

いつまでも元気でいて欲しいの。お母さん。だからどうすればいいかな?

  • 韓流ドラマをぶっ続けで見るのも辞めさせて漫画を読ませようってのがいまいちわからん。 趣味奪って別の趣味与えることもないんじゃないの?ドラマ止めて漫画読めば何か良くなるっ...

    • http://anond.hatelabo.jp/20090414041054 http://anond.hatelabo.jp/20090414045215 やぁ元増田Aです。昨晩はどうも。 遅くに色々すいませんでした。 いやね、韓流だっていいんですけど、もの凄い沢山見て...

      • 傲慢な考えだなおい。親の趣味をそこまでして管理したいのかい? 親世代は親世代の世界と時間の流れで生きてるんだよ。 たとえば韓流ドラマが友達同士の共通言語だという可能性を考...

      • で、親から(自分が気に入らない)ドラマを奪って(自分の好きな)漫画を押し付けるわけか。 お前がhttp://anond.hatelabo.jp/20090414092806で語ってることってほとんど「自分は韓国ドラマが好きでは...

        • そもそも、元増田がいくら母親から好きなものを奪って自分が好きなものを押し付けようとしても母親がそれに従う訳ないよね。 何故ここまで母親が自分の思い通りになる&母親は自分...

  • 大昔の大映ドラマと韓流ドラマって手法が同じだから、安心したり、昔受けたときめきを思い出すらしいよ。 恋愛の障壁が親戚のしがらみとか骨肉の争いとかが多いから、最近の日本の...

  • [isbn:9784403670213]

  • お薦めの漫画とかだと、子育て系は大抵主婦の食いつきがいいよ。 最近のだと、 isbn:4087821889 あたりか。 外に連れ出したいなら、散歩から始めるといいかもね。 公園とか緑の多い道は...

    • 60歳の人が今更子育て系読むかなあ。あれはもっと若い現役子育て世代向けでは。 つか、60歳の人が「共感を持って」読める漫画なんて無いと思う。

  • http://anond.hatelabo.jp/20090414021535 ちょうど青春時代は、70年安保かな。アニメといえば、ひみつのアッコちゃんとか、アタックNo.1とかが始まったころだね。うーんと、そんな人にお...

  • ドラマとかテレビは目を開けて音を聞くだけで理解できるけど、 年とってくると目で文字をおって絵で理解するっていうのは苦労するよ。 若い頃から本を読む事に慣れてる人じゃないと...

  • http://anond.hatelabo.jp/20090414021535 の増田です。 たくさんトラバ頂けて、恐縮です。 今日も母、なんか体調悪いみたいで殆ど家事をした形跡なく、寝てるんですよね。 気圧が低いとこんな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん