結論から言うと、文系の人がプログラマになることを勧めません。
てか、止めたほうが良いと思います。
土日プログラマーなら何も問題ないですが。
多分、文系出でプログラマーを目指す人は、PHPやPerlなどのLL(Lightweight Language)から入る人が多数だと思います。
自分もそうでした。
学び始めると色々なことが学べて、面白いと思います。
ロジカルに物事を考えられるようになると思います。
作る面白さを体験できると思います。
でも、それを職業にすることは、簡単なことではありません。
それは、就職するのが難しいということではありません。
むしろ、web系の会社、特にベンチャーとかなら簡単に入れます。
ちょっとプログラミングをかじったことがあり、コミュニケーション能力が多少でもあれば、入れます。
ただ、そこからどんな未来を描きますか?
自分が思い描いたアプリケーションを作成する?
それしか思い描けないなら、趣味でやって下さい。
それで十分です。
知識は、googleでも勉強会でもいくらでも手に入れることができます。
LLでプログラミングができることというのは、コンピュータのほんの一部分に触れた程度でしかないのです。
ポインタにはまって下さい。
コンパイルして下さい。
でも、これらもやってみると、意外と面白いです。
プログラミングが好きな人なら、問題ないと思います。
低レイヤーにも目を向けて見て下さい。
そして、数学にも目を向けて下さい。
数学はできますか?
プログラマには、数学が必要無いと、言う人もいますが、最低限必要です。数学的な思考も必要です。
数学が必要ないと言うプログラマの人の言葉は信じてはいけません。
web業界の人間ほど、そういったことを言う人が多いと個人的には、思います。
単にwebアプリケーションを作るだけなら、そこまで必要ないからかもしれません。(ものによりますが)
想像して見て下さい。
30代半ばの上司がいたとします。
その上司が、LLでは色んな事ができるのに、それ以外は全くダメだとしたらどうします?
あなたは良くても、CSを学んできた人は、そんな人間について行きません。
プログラマを目指すということは、コンピュータ全般に関する知識を身につけることを意味します。
T字型の学習が不可欠であり、その幅はかなり広いです。広すぎです。(だから面白いって面もありますけど)
そして、それはLLからこの業界に入った人には、とても壁が高いです。
まして、文系出には。
途中で、飽きた。。
要は、簡単な気持ちで文系出が、プログラマという職業を目指すことは、止めたほうが良いよってことです。
ある場では、PHPやってるって言うと、ものすごいなめられます。
ある場では、おれちょっとプログラミングやったぜ、簡単じゃん、プログラマってたいしたことないじゃんって感じで、ものすごいなめられます。
総じて、プログラマは軽視され、プログラマを軽視する環境がどこにでもあります。
なので、負けないで下さい。てか、安易に目指さない方が良いと思います。
でも、趣味でやることは、すごいお薦めです。面白いよ。golf面白いよ。
#SI系の話は判らないので、偏った感想です。
#そういえば、勉強会で会うすごい人達の中に、文系出の人と会った事ないなー。
#ちなみに、この文系出プログラマってのは、大学を卒業するまでにプログラミングをした事がない人、LLをちょっとだけかじったことがある人などを前提にしています。
ある場では、PHPやってるって言うと、ものすごいなめられます。 PHPをやっているというだけでなめるような人物はプログラマーとしても人間としても未熟かなとおもう。 高卒や有名校...
安心しろ。IT系大学でていても、プログラムできるやつなんて、少ない。 つーか、たとえば、陸上で。最近インターハイ出場しましたって人にあったけど・・・ いや、オリンピック...
文系こそロジカルシンキングを求められる際前線だと思うよ。 大事なのは「こう書いて、ここにアクセスすれば、こういう結果になる」をどう脱するかってだけじゃないのか。 文系も...
プログラミング言語ヒエラルキーにおける罵倒 http://anond.hatelabo.jp/20070502200124 phpのいやなところ / perlのいやなところ http://anond.hatelabo.jp/20070522174725 LL編プログラミング言語ヒエラルキーに...