「防犯意識」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 防犯意識とは

2024-05-11

anond:20240511225407

いい観点だね。恐怖に限らず、人間の印象ってのは発信側と受信側それぞれについて考える必要があるよ

発信側はどんな印象を周囲に与えているか、そして受信側というのはその印象をどこまで正しく受け取れるかが大事

から発信側が問題なくても受信側が過敏すぎて問題が起きることもあるし、発信側に問題ありありなのに受信側が鈍すぎて問題にならないパターンもある

そして男性が怖がられてしま問題については、日本社会女性に対して防犯意識を持つように再三喚起している以上、女性側の受信度が過敏になるのは致し方ないことかと思うよ

それこそ「犯罪者犯罪者の見た目をしていません!!」なんて言われる昨今、あらゆる男性が警戒されるのは仕方なくて、本人には罪も原因もないんだ

ただ、日本蔓延するゼロリスク信仰女性危機感煽り煽り立てて、男性性犯罪者と警戒させることに駆り立てている

この状況を解消するには、女性防犯意識を持たなくていいよと啓蒙するか、男性側の「今、警戒された?」という受信感度を下げるかになるね

防犯意識を持たなくていいと啓発していくのは現実的じゃないから、申し訳ないけど男性にはスルーしてもらうのが現実的かと思う…

性犯罪ヤフーコメント欄なんか見てみると、被害者への自衛要求圧がすごいんだこれが。どうか日本社会の風潮として受け入れてほしい

2024-05-09

anond:20240509161739

防犯意識は分かるけど

わかるならそれで話終わりじゃない?

 

法治国家だし、バカなら死んでもいい・犯罪に巻き込まれていいって事はないので、

名前が出るとことでは、いかなる暴力も許さない(キリツ っていうけど、

 

それは建前であって、内心じゃ『やらなきゃいいのに』『そりゃそうなるよ』と思って同情してないよ

からさまに危険なことして、結果危険な目にあった人に対して、上辺では同情したり、真剣な顔で再発防止策を話しても、同情はしてない

 

でもまぁバカなら死んでいい・犯罪に巻き込まれたいいって事はない(二度目)のでバランスじゃないですかね?

anond:20240509084153

刺殺された女さんの話か?

男が入れあげていただけなので、男さんを守るのは良くないと思います

男さんは自分でなんとかするべきであって。端金は人を殺すには最低の理由なので。

人殺していい金額は1億からだよ。


防犯意識は分かるけど、「恨みを買うな」や「アスペ一般教室に来るな」は無理だろ。

「恨みを買うな」は逆恨みってのもある。金を搾取したところで「アナタとはお別れです」って言われたら男は下がるべきであるイタリアを見習え。マンマ最強国家だぞ。

アスペ一般教室に来るな」ってのは極端だが「いじめの原因はソイツが教室に馴染めない/ソイツの存在教室常識にそぐってない」ってするなら、ただの「差別」じゃん。

いじめ回避するために、差別容認する(区別差別だぞ(笑))ってのは、やりすぎでしょ。

そもそもアスペくんが私達の日常を圧迫してきますが、それはアスペくんだけではなく、私達も誰かを圧迫しているのですから、受け入れましょう」が正しい着地だろ?

増田ジャップから「今まで通りの価値観日常!」を維持したいんだろうけど、アスペいじめず受け入れよう、ってのが今の世の中なんだから「健常者が我慢しろ」ってのは正解だよ。

合わせられるのは「健常者だけ」なんだから

誰かのためにみんなで貧乏くじを引くのが正しい民主主義であり、その不便と損を是として維持し続けるのが自由主義だぞ。

2024-02-08

anond:20240208173224

詐欺被害に遭った人にお前が防犯対策できてないのが悪いとか防犯意識が低い被害者側にも責任があるとか思っちゃうタイプの人?

2024-01-30

anond:20240129121516

日常的に夜中にひとりで歩いてコンビニに行きたい

一人で夜中に抜け出して広場に寝転んで星空を眺めてみたい

一人でバックパッカーやってみたい

やってる女性もいるんだろうけど自分は防犯的なことを考えてブレーキが掛かる 男になったら防犯意識は今の半分以下になっても大丈夫なんだろうな 羨ましいな

2024-01-11

anond:20240111015940

犯罪をやる性別として責任を取るべき

その責任を取る前に、女の防犯意識を責めるから正論パンチが来るんだよ

2024-01-03

避難所で性加害」系のツイート防犯意識のためではなく当人が日頃から抱えている男性嫌悪性嫌悪を吐き出す絶好の機会だからやっているのだろう(今回の火元になった人も性虐待サバイバー)。

要するに「旦那デスノート」や「泥ママ」や「外国人に言われてハッとした」系コンテンツ一種なのだ

「泥ママ」や「外国人に言われてハッとした」系ならデマ嘘松)でも笑って見てられるが、「避難所で性加害」は「井戸に毒」と同様に実害を生じる可能性が多分にあるので、自分有害ヘイトを撒き散らしていることを早く自覚してほしい。

「昔は良かった」の矛盾

・昔は鍵をかけなかった

・昔は窃盗が今よりも多かった

 

まり

昔は良かったんじゃなくて、今の防犯意識が上がってるだけだよねこ

体感治安がどんどん悪化していってるからだな

情報過多なんだよね

2023-11-01

防犯意識が低い人

Twitterで、外玄関のドアに飾っていたハロウィンリースが盗まれたが警察が動いてくれないと、防犯カメラ映像を公開してる人がいた。

そのハロウィンリース作家さんの一点ものらしい。

子どもも悲しんでいるそうな。

ガレソが絡んで拡散され、結果警察が動くことにはなったようだ。

コメ欄犯人叩きや、警察叩きで溢れていたが…

自分はまず、

そんなに大切なものを、なぜ外に置く??

と思ってしまった。

盗む奴が悪いのは、それは完全にそうなんだけど、自転車に鍵をかけてなくて盗難されたっていうのと同じで「いや気をつけとけよ」って言える余地あるよな??

飾るんなら内玄関のドアじゃだめだったんか。

大切なものを家の外に置いといて、案の定まれて、子どもが悲しんでるという言い方で子ども存在を明かしつつ、全世界に自宅玄関先の映像晒して…バカだなって思う。

誰もツイッターではそんなこと言ってないけど、このくらいの防犯意識の奴が多数派なの?日本ってそんなに安全になったの?

自分家族にこれやられたら、めちゃくちゃ怒るけどな。

2023-09-17

anond:20230917192512

4年程度なら全然リカバリできるやろ

東京来ても多少物価が上がるだけで本質的に変わらない事の方が多い

防犯意識だけ持ってサクッと上京しろ

2023-09-16

anond:20230916071759

なんで「男性に対する」と決めつけるんだろう?

多分女性相手にも普通にやると思うよ

そのくらい現代社会ではみんな防犯意識が過敏になってる

2023-08-19

anond:20230819124544

じゃあ合ってるじゃん

風俗嬢みたいな危険なことをするならいつでも怖いおじさんを呼び出す防犯意識無く仕事するのはバカってことだから

2023-08-17

いつもみたいに被害者が悪いって言えよw

お前らって韓国製おっぱいには弱いんだな

群衆を興奮させてその中におっぱい放りだして入って行ったら触られるに決まってんだろ

詐欺に騙されて自殺した女子大生には、自衛意識がないだの考えたら分かるだろと馬鹿にしてたろ

俺も海外で貴重品全部持っていかれたとき、お前の防犯意識が低いだの自業自得だのめちゃくちゃ言われたぞ

それがおっぱい見せてくれる女なら、死んでもないし金が減ったわけでもないのに擁護かよ

見事におっぱいで釣られてるやん

本当イージーだなお前らw

2023-07-13

今更だが、キャンプのしつこいナンパ男の話をする

キャンプ場でしつこいナンパに困った女の話が少し前にバズったが、警察権の及ばない田舎なのだから仕方ないとしか思わない。

もし、これが南米女性一人旅だったとしたら女性非難する声のほうが多かっただろう。

自分が守る能力もないところに一人で行ったら被害にあっても仕方ない。

もちろんこれは犯罪肯定するわけでもなくて、ある程度の防犯意識は持ってほしいという意味しかない。

危険地帯活動するなら、防犯意識を持っていてほしい。

自由には代償がつく。誰もかもがお前の人権尊重するわけじゃない。

2023-07-12

anond:20230712142123

弁えていられないひとはどこにでもいる

他人を軽々しく信用してはいけない

防犯意識は常にゼロベースで!

2023-07-06

教えてください!

私は40代ですが海外旅行に行ったことがありません。

この事はちょっとしたコンプレックスでした。

そこで、妻と二人で思い切ってタイバンコクへ行こうと計画をしています

そんな中、ネットバンコク口コミを見るとスリが多いとの情報を見かけました。

ネットでは「常に緊張感を持って歩け」「周囲に人を寄せ付けるな」などがアドバイスされています

しかし、日本でも友人に「ほげーってしてるよね」と言われる私には常に緊張感を持ってバカンス

楽しむのは難しく感じます

そこで、私は「物に頼って何とかならんか」と考えたわけです。

はてなユーザと言えば「海外旅行の達人」や「防犯意識高い系」のパイセンが多いとはず!

どうか、海外旅行童貞の私に「街歩きで有効スリ対策グッズ」(かばんや財布?)を

教えていただけないでしょうか。

おなしゃっす!

2023-06-20

anond:20230619230120

女というのは男から見て価値があって狙われるから自営する意識必要、という単純な話をなんで釣りとか「男を檻に」とか解釈するのか分からん

キャンプというのはもともとは登山に付随する遊びだ。

女のソロ登山で「男の変質者には気をつけろ」という防犯意識が当たり前にあるように、ソロキャンプにもそういう意識必要になってきたんだろう。

2023-04-24

海外と比べて日本の防犯対策が遅れている理由が判明

 欧米をはじめ海外では、日本よりもはるか防犯意識が高い国が多い。それは街づくりに表れており、住宅街から公園トイレ歩道橋駐車場に至るまで、「入りにくく、見えやすい」、つまり犯行あきらめさせる構造になっている。

 そう話すのは世界92か国を巡り、『写真でわかる世界の防犯――遺跡デザインまちづくり』(小学館)を出版した、立正大学文学部社会学教授小宮信夫さんだ。

 まず、公園に関していえば、子供向けエリア大人向けエリアを明確に分けているケースが多い。遊具子供向けエリアに集中させ、そこをフェンスで囲んでいる。フェンスは、ディフェンスという言葉から派生したことからもわかるように、守りの基本形だ。

 子供誘拐されるケースのほとんどは、子供がだまされて、自分からついていく。しかし、海外公園なら、犯罪者子供専用のスペースに入るだけで、子供も周囲の大人も警戒するので、だまして連れ出すことは難しい。

 さらに、ベンチを置く場合は、フェンスの外側に、外向きに置く。こうすることで、犯罪者が、遊具そばのベンチに座りながら、親しげに子供に話しかけ、だまして連れ去る手口を防げる。また、遊具を背にしたベンチなら、遠くから子供を物色している犯罪者に、いち早く気づける。

 犯罪が起きやすトイレの防犯対策も徹底している。男性犯罪者女児を個室に連れ込むのを防ぐため、海外では、男性トイレ女性トイレをかなり離すことが多い。

 男女の入り口建物の表側と裏側にあったり、通路を挟んで反対側にあることも珍しくない。

 物理的に近接していても、視覚的に男女の区分が明確であれば紛れ込みにくい。「うっかり入ってしまった」と言い訳できないからだ。日本に多い男女共用のトイレは「犯罪の温床」と海外では認識されているという。

 どうやら海外と比べて、日本の防犯対策は遅れているようだ。安全危険ポイントをしっかり理解したうえで子供たちに伝え、子供の「景色解読力」を高めたい。

女性セブン2017年8月10日

https://www.news-postseven.com/archives/20170801_600039.html?DETAIL

2022-10-20

避難訓練の数時間後に緊急地震アラームを鳴らした

みんなの防犯意識が高いうちに、アラームを鳴らして進行を再確認してくれれば良いなっていう思いでやった。

休み時間に、先生が来る2分前くらいに、youtubeアラーム動画大音量で流した。

当然みんなシーンとした後、あたふたしたけど、何事もなく終わった。みんな机の下とか隠れないのな。

授業終わった後、そ先生から呼び出し食らった。

いくら良いことしたって言っても、みんなを驚かしたのは良くないって言われた。

2022-08-03

anond:20220803191104

まったく縁もゆかりもない赤の他人荷物持ちますとか言われて持たせる人、もっと防犯意識持った方がよくない?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん