「肛門科」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 肛門科とは

2024-06-09

anond:20240608140347

視線性的ニュアンスを感じるかどうかの議論を始めておきながらって誰のことを言ってるんだ

股を覗かれて嫌だったという体験および男児忌避をする意見理解を示す内容を書いた私は今の今までトラバを読んでいないし、ネット議論をするつもりは一つもない。

視線ニュアンスなど関係ない。他人に見られたくない体の箇所を見られて嫌だったという単純な話であるし、泌尿器科肛門科受診するのを忌避する人が多いことから性別に関わらず理解できるはずの感覚だろう。

・(自分喧嘩を売ったら)相手はそれを読むはず、そして相手喧嘩を買って反応を返すはず。そのやりとりを議論と呼ぶ

・ツリーにぶらさがっている書き込みは元の書き込み本人のものであるにちがいないし、他人である場合は必ずその旨を明記するはずだ

この二つの思い込みは今後捨ててほしい。その思い込みを持ったままコミュニケーションをされると相手迷惑だ。

2024-06-07

手術したら尻の穴が2つになった

タイトル通りなんだが、肛門周囲膿瘍で手術して、出血多量で運ばれて尻の穴が一つ増えた。

もともと下痢気味体質なのが災いして、肛門の中に膿が溜まった。ここまでは仕方ない。問題はここから

まず排便が難しくなった。排便時にも当然痛みがやってくる。そして座る、歩くという普通動作すらできなくなってきた。

会社に這っていったのは良かったが、午前中で体力が尽きて帰宅。駆け込んだ駅前肛門科で初老医者に尻の穴をほじくられてついた診断名は「肛門周囲膿瘍」だった。しかもその病院では処置ができないから別の医者に紹介するという。

その日のうちに別の医者に行ったら、また尻の穴をほじられた。1日2回もほじられて、さらに痛みは増した。

言われたのは「ウチで手術できるかどうかはわからないけどとりあえず座薬抗生剤痛み止め出しておくわ」。

尻を抱えながら家に帰った。横になっても痛い。更に痛みが増した。痛みで眠れなかった。

翌朝、病院に駆け込んだらすぐ呼ばれて、尻の穴に麻酔を突き刺された。悲鳴を上げた。そして膿を破いて取り出してくれた。ついでにチューブもつけてくれた。

これでよくなる…と思ったら、今度は排尿ができなくなった。

力を入れても尿が出ない。

病院医者が顔色を変えて「夕方まで様子を見ましょう」とのたまう。そうこうしてるうちに尻から血を噴き出した。ケツから火ではなく血をふいた。

医者が再診したが時すでに遅し。止血剤も効果はなかった。再び激痛にのたうちまわる。

医者はとうとう治療を諦め、救急車を呼んだ。町医者から大学病院に運ばれた。

肛門出血という診断名で、緊急手術となった。

全身麻酔で切開され、排膿+チューブの除去が終わった。

翌日には退院することができた。

自分おしっこができた時は涙が出た。

そして数日後、尻の穴がもう一つ、側壁といえば良いのか空いていることに気付いた。

私の尻には二つの穴がある。

つの穴は排泄のため。

もう一つは膿をひたすら垂れ流す魔物となっている。

今日も私は二つの尻の穴を隠しながら会社に通っている。

終わりだよこの人生

2024-06-05

弱者男性仕草

卵巣嚢腫に何度かなったせいで10代前半から二十歳過ぎくらいまで婦人科に世話になっていた

大体どこの病院婦人科産婦人科は同じフロアで待合室は共用だと思うんだけど

何度も通った感想奥さん(妊婦)の付き添いの旦那勢は基本的にうるさい

いや、流石にギャーギャー大声で騒ぎ立てる事はないけど普段の声量から2割抑えたくらいの声でしかさな

ついでに移動する時も遠慮のないドスドス歩き

対して母子姉妹で来てる人らは別。話すにしてもヒソヒソ話だし、歩く時も気を遣ってサササッと移動していく

男ってあんなもん?と思ってたけどこの前痔になって肛門科に行ったら男たち普通に大人しくしてた

周りが女ばかりだとなんか意識して振る舞っちゃうのかな

まさに弱者男性仕草!って感じでドン引き

2024-05-27

肛門科医者って何者なんだ

脳とか小児科とか眼科かいっぱいある中でわざわざ肛門科選んだ医者って何者なんだ

肛門科

人の生き死にに関わることは少ないんじゃないかって思うけど、そういうのも選んだ理由の一つだったりする?

モチベーションとかどうやって保ってるんだろう

毎日人の肛門見てよしOK!とかうーん、これは痔ですねとか言ってるんでしょ?

そこにどんなやり甲斐があるんだ

2024-05-24

阿部高和みがあるなぁ・・・

私はもともと肛門科をやる気は全くなかったんですが、勉強すればするほど、

調べれば調べるほど「興味」が湧いてきて、他の先生がやらないことを私がやって

仙台桃太郎クリニック 院長インタビュー

anond:20240524131409

人間「興味がある」ものを学びますから小児科とかメンタルとか「そういう方」が有意に多いでしょうね、って肛門科医師が言ってた

2024-04-10

anond:20240410113931

ケツがおかしければ肛門科子宮おかしければ婦人科内臓おかしければ消化器科、頭がおかしければ精神科

そんだけの話だろ

お前が一部の医療に対して偏見があるだけじゃねーかw

2024-04-04

痔ろう?が破裂した

まずなと思って肛門科の予約を週末にとった矢先

2年前の時点で腫れていて、危ないと思って病院行ったのに「内側にいぼ痔?があるねー」と薬処方され、「はーこれいぼ痔だったんか?」と素直に薬を使っていたが治らない

でも腫れは落ち着いたので放置していた

それが先月過労死ライン越えで働いていた(椅子に座っていた)せいか腫れが酷くなっており、これはまずいと月曜日に他の病院の予約をとっていたのに

予約でいっぱいだから女医諦めて普通病院の予約とったのに

「もし痔ろうなめっちゃ臭い膿でるよ」と家族に脅されていたが、血が出たくらいだったことだけが救い

血の色をした膿だったかもしれんが、現状臭いは気にならない

血も止まった

ワンチャンできものであれ、と思ったが患部を触ると凹みを感じる、まあ予想通りなんでしょうね

早く週末になってくれ

2024-03-21

ケツに居たきみ、どこへいったんだ。こんな寒い日に

2週間ほど前、風呂に入ってる時に肛門になにか出来てるのを発見した

その1週間前に酷い下痢をしていた自分は察した

______痔だ、と。

恐る恐るネットで痔について調べてみると案外ポピュラー病気だと書いてある

便が硬いと出来やすいが、下痢肛門裂けた際にも出来るとも



肛門科に行くべきか、いやまだ早計だ

痔にはボラギノールというじゃないか

そう思ってボラギノールサイトアクセスした、勿論スマホシークレットタブを使った

そこには自分の痔がどう言ったもので、どのボラギノール(なんとボラギノールにも種類があった、ボラギノール素人自分は大層困惑した)が適切なのかを調べられる簡単セルフチェックなるもの存在した

これはいいと思ってセルフチェックの設問に答えていく

設問自体は至って簡単ものだった、5問も無かったと思う

己のケツに関わる重大な設問だ、下手な誤魔化しや見栄は張らずに素直に答えた

そして導き出された答えは「痔疾患以外の可能性があります


赤い文字で書かれたそれに、一瞬頭が追いつかなかった

そんな訳はない、だって実際にあるじゃないかケツに出来物が。

肛門から飛び出してはいないが、なんか腫れている、血は出ない、痛みは無い

これが痔じゃないなら、ケツにできるデケェニキビだとでもいうつもりか?冗談じゃない


またスマホシークレットタブを起動してネット情報を漁る

自分がどれだけ愚かしい真似をしているのかは分かっていた

素人ネット情報鵜呑みにして医者にかからないなんて言うのは命が要らないと言っているようなものだ、愚かなことだ

しかし、肛門

まれから2○年、未だに幼少期にしかパンツを脱いだことがない自分にとって泌尿器科肛門科はあまりにもハードルが高かった


そしてネットの膨大な情報の中から自分ひとつ可能性を見つけた

スキンタグ(肛門皮垂)というものがあるらしい

詳細は面倒なので割愛するが、自分の症状と一致する

勿論素人の考えだ、しかしこれでは?これだな!

となった自分はまた絶望することとなる

スキンタグ自然に治ることは無く、病院での手術で切除する、らしい

手術、切除

こわい。そんなことしていいの?ゆるされるの?

まりのことにボラギノールサイトに戻り、またセルフチェックをする

どうやら痛みがないことが普通とは違うらしいことを確認して、一旦冷静になるために風呂に入り清潔に洗った手で、ケツの出来物に触った

う〜ん、いた、い?かも?しれ?ない??

セルフチェックの痛みがあるの設問にYESと答えるとボラギノールの軟膏をオススメされた

直ぐにポチッ

そして無駄かもしれないと思いながらも毎日塗り続けた、用法用量はちゃんと守った。

祈るような日々だった。



そして今日、遂にケツから奴が消えた

消えてしまえば案外儚いものだった

日に日に小さくなっていく奴に、自分は安堵していた。

やはり痔!痔だったんだ!と。

しかし心のどこかでまだ疑ってもいる

奴は一体なんだったのか

ケツから奴が去った以上答えてくれるものは居ない

みんなはちゃん医者にかかろうな

2024-02-06

anond:20240206143216

俺は何度か通ったラーメン屋(≒街中華)で、何度か舌が痺れるからおかしいと思って、

カウンターに座って作るところを見ていたら、中華のお玉でドバっと白い粉を入れてて、

聞いたらそれが旨味調味料だった。

3回目か4回目で判ったんだけど、それ以来行ってないし、いつの間にか潰れてた。


花椒花山椒が違うのを知っている(日本で食される山椒とも違うね)。

(日本では山椒とも呼ばれる事のある)辛みと痺れる成分の強い花椒が使われる料理、本場の麻婆豆腐も知っている。

中国では一般的麻婆豆腐、俺には辛み(痺れの麻だと聞いた)が強すぎて食べられない。

四川、広東でも食わされたけど、一口でギブだった。

食べられる麻婆豆腐日本の街中華限界だと思ってる。

四川や、広東では辛い料理が好まれるが、肛門科病院が多いというのも聞いて知っている。

(皆さん結構しまれているようです。)


追記

中国には出張で何十回か行ってて、通算4年、或いはそれ以上行ってた。

結局辛い物は食べられないけど、一般的料理で辛い物が多くて、日本に帰ってきたら少し辛さに強くなってた。

旨味調味料がよく使われてたのは、中国南側地方に多かったかような気がする。

俺が行くことが多かった浙江省田舎町でも旨味調味料が使われていたと思うけど、舌が痺れるほど使われる事は無かった。

2024-01-30

ソフトウェアエンジニアエンジニアですって言って何が悪いのか

フランス料理を作る人や寿司を握る人が料理人を名乗るのはいい。

内科医でも肛門科医でも医者を名乗っていい。

なのになぜソフトウェアエンジニアエンジニアを名乗ってはいけないのか。

スーパーマーケットスーパーと言うのと違い、上位概念を用いているだけで全く間違いではない。

エンジニア警察軽犯罪法一条一五号により罰せらるべきである

2023-12-30

子宮頸がん検診の内診が嫌で気落ちしてたのに、夫に「感じることはないの?」って素朴な疑問って感じに聞かれて呆れ過ぎて悲しくなったことがある。

内診が好きな女性、会ったことないわ。

男女ではそもそも感覚が違い過ぎる。

肛門科グリグリやられなきゃ、辛さがわからないんだろうか。

2023-12-15

30代になると、開き直れる

子供行事があって、人前で話す機会があったんだけど

20代ときだったらむちゃくちゃ緊張してたんだろうけども(若いときあがり症すぎてほんと色々大学スピーチとか新入社員挨拶とかきつくてきつくて)

30代になったら、まあうまく話せなくてもいいか~と気持ちが楽になりました。

二回出産すると他人に裸を見られても恥じらいがなくなりまして、肛門科とかニコニコしながら通える。医者全裸を見られても全然平気。1020代とき医者の前で服を脱ぐのはほんとーにほんとーに嫌でしたが

30代になると他人にどこ見られても平気です。セックスするときは恥ずかしがっている演技します。

2023-11-13

anond:20231113144255

舌がバカになってるやつを基準にされちゃ困る。

辛さは痛覚であって味覚ではない、その事は知っているものとしてお話しすると、

「俺は10カラくらい平気だから」みたいな馬鹿舌の持ち主は論外だ。

中国の平場(特に辛い料理が有名ではないところ)でも、

繊細な舌(味覚、痛覚)を持っているワイには激辛で食べられない物が多い。

上海からほど近い田舎町で注文したマーボードーフは、四川や広東よりも辛くないのは分かるが、

それでも辛くて食べられない辛さ。

ごく一般的日本の街中華のマーボードーフの辛さを仮に1とした場合

上海からほど近い田舎町のそれは5カラ以上、更に四川のそれは20カラ以上。

もうね、食べもんじゃない。自分の舌で経験してから言ってもらいたい。(ただただバカ舌ではない事を祈る。)

中国マップ上で肛門科検索すると日本の数十倍以上の件数が表示されるらしい。

それはこの辛さゆえの件数という事で間違いないらしい。

2023-11-09

TENGA SVRが痔に特効を発揮する件

痔主です。外痔核タイプです。

タイトルだけでほぼ全部なんですが、症状の出始めや腫れがひどい時にTENGA SVRをあてると劇的に症状が改善する。

外痔核の原因はアナル周りの毛細血管の血行が詰まって「血豆」ができることなので、TENGA振動を直接当てることで詰まった血行を改善できる。

肛門科で「まあ切るしかいかな」と言われた状態からほぼ完治までこぎつけた。時々症状が出てきてもTENGA SVRを2-3分当てるとしこりが消える。

とにかく効果絶大なので、外痔核に悩む人はぜひ試してみてほしい。

TENGA SVRが痔に特効を発揮する件

痔主です。外痔核タイプです。

タイトルだけでほぼ全部なんですが、症状の出始めや腫れがひどい時にTENGA SVRをあてると劇的に症状が改善する。

外痔核の原因はアナル周りの毛細血管の血行が詰まって「血豆」ができることなので、TENGA振動を直接当てることで詰まった血行を改善できる。

肛門科で「まあ切るしかいかな」と言われた状態からほぼ完治までこぎつけた。時々症状が出てきてもTENGA SVRを2-3分当てるとしこりが消える。

とにかく効果絶大なので、外痔核に悩む人はぜひ試してみてほしい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん