「思想の自由」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 思想の自由とは

2023-06-02

anond:20230602130424

その認識が増えて、専業主婦希望ばかりが婚活市場に溢れ、都合良く家事分担…とか言い出した結果が、婚活市場の女余りの現実

まぁ女性がそう思う事自体個人思想の自由なので、そこはコメントしませんが、男性にまでその認識が広がると、男性ならこう考えるでしょう

結婚

女性上位者、言う事聞け

→なんで好き好んで従わなアカンねん

男性だって幸せを求める人間やぞ?

→自ら進んで奴隷契約なぞするかアホ

既にこんな感じになってきてるけどね…

2023-05-24

対人性愛は酒やタバコギャンブルと同じように、本来的には悪だけど、あんまり締めつけを厳しくすると不満が溜まるので、愚行権一種としてガス抜きのために許容すべきだと思う。

エロポルノ政治宗教と同じように、本来的には決して悪ではないけど、表現の自由思想の自由信仰自由との兼ね合いに注意しながらも、平等中立を重んじる場ではTPO考慮されるべきだと思う。

2023-05-19

トランス大統領

アメリカ大統領の自認の男がいたとしよう

そりゃもう自認だろうが同一性だろうが関係いくらい完全にアメリカ大統領だと感じて信じている男だ

もちろん信仰自由思想の自由内心の自由もあるのだし、自分で認じるのは自由

自分範囲で認じるのは誰も否定しないし、もちろん存在否定なんてしない

ただ、彼にアメリカ大統領立場権限を与えるべきかといえば、無論それは違う

社会の中での立場はそれなりの手続き資格必要で、それは自認の範囲を超えているからだ

トランスジェンダーもこれと同じである

自分に関する範囲内において、男性女性文化(そんなものがあれば)を纏おうが、その逆だろうが自由である

しか社会制度に関わる部分については、それなりの手続き資格必要となる

トイレや浴場、またスポーツにおける男女区分は、単に文化によるものではない

男女には体格、筋力といった埋められない身体差があるため分けられている

もちろん男女の身体差は外性器のみにあるわけではない

トランスジェンダリズムでは身体差を外性器にのフォーカスしようとするが、この点は明らかにトンデモである

さて、こんな当たり前のことをなぜトランスジェンダーや支持者は理解できないのだろうか

その原因はトランスジェンダー教祖、ジュディスバラーにある

バトラー学者であるが、その目的は「攪乱」である

これはバトラー自身が述べていることだ

攪乱を目指すバトラー信奉者の言動支離滅裂になるのは当然のことなのだ

象牙の塔の中で攪乱を起こしても、学者が騒いであわよくば有名になれるだけだ

しかしこれを社会でやれば、犠牲になるのは社会的弱者である

特に中流以下の女性犠牲になる

バトラーのような社会階層にはなんの痛痒もない

からトランス支持者には学者が多く、批判者には市井女性が多いのだ

いかげん、攪乱者バトラーとその信者の正体に気づいたほうがいい

2023-05-05

小児性愛が許されないのは、酒やタバコギャンブルが成人してからなのと同じ。対人セックスというのはそれ自体が悪なので、本来であれば一生手を出さない方がいいものなんだけど、あまり厳しくしすぎると不満が溜まるので、愚行権一種として、ガス抜きとして大人自己責任ギリギリ許容されているだけ。

一方、エロポルノといったものは、個人セクシュアリティアイデンティティと密接に関わるものであり、決して他人から侮辱されてはいけない神聖不可侵もの政治宗教と同じように、思想の自由信仰自由表現の自由が守られなければならない。とは言え、政治宗教と同じように、中立平等を強く重んじる場では、TPOが求められることもある。

anond:20230505175316

男が全裸で『ドラァグ男児)』にタッチ

異常者、犯罪者社会不適合、キモい、「クソオス○ね!」

ドラァグ(男)が全裸で『ドラァグ男児)』にタッチ

性の解放、LGBTQ礼賛、進歩的、綺麗、アカフェミ歓喜「これぞクィア

https://twitter.com/yousayblah/status/1654120604289892352?s=20

整合性がない。よってフェミデタラメ

からフェミに學問や思想の自由はない。大学有識者には必要はないのです。デタラメ単語をひねり出して人をバカにするだけ。

小児性愛が許されないのは、酒やタバコギャンブルが成人してからなのと同じ。対人セックスというのはそれ自体が悪なので、本来であれば一生手を出さない方がいいものなんだけど、あまり厳しくしすぎると不満が溜まるので、愚行権一種として、ガス抜きとして大人自己責任ギリギリ許容されているだけ。

一方、エロポルノといったものは、個人セクシュアリティアイデンティティと密接に関わるものであり、決して他人から侮辱されてはいけない神聖不可侵もの政治宗教と同じように、思想の自由信仰自由表現の自由が守られなければならない。とは言え、政治宗教と同じように、中立平等を強く重んじる場では、TPOが求められることもある。

2023-05-03

小児性愛が許されないのは、酒やタバコギャンブルが成人してからなのと同じ。対人セックスというのはそれ自体が悪なので、本来であれば一生手を出さない方がいいものなんだけど、あまり厳しくしすぎると不満が溜まるので、愚行権一種として、ガス抜きとして大人自己責任ギリギリ許容されているだけ。

一方、エロポルノといったものは、個人セクシュアリティアイデンティティと密接に関わるものであり、決して他人から侮辱されてはいけない神聖不可侵もの政治宗教と同じように、思想の自由信仰自由表現の自由が守られなければならない。とは言え、政治宗教と同じように、中立平等を強く重んじる場では、TPOが求められることもある。

2023-05-02

小児性愛が許されないのは、酒やタバコギャンブルが成人してからなのと同じ。対人セックスというのはそれ自体が悪なので、本来であれば一生手を出さない方がいいものなんだけど、あまり厳しくしすぎると不満が溜まるので、愚行権一種として、ガス抜きとして大人自己責任ギリギリ許容されているだけ。

一方、エロポルノといったものは、個人セクシュアリティアイデンティティと密接に関わるものであり、決して他人から侮辱されてはいけない神聖不可侵もの政治宗教と同じように、思想の自由信仰自由表現の自由が守られなければならない。とは言え、政治宗教と同じように、中立平等を強く重んじる場では、TPOが求められることもある。

2023-04-29

対人性愛は酒やタバコギャンブルと同じように、本来的には悪だけど、あんまり締めつけを厳しくすると不満が溜まるので、愚行権一種としてガス抜きのために許容すべきだと思う。

エロポルノ政治宗教と同じように、本来的には決して悪ではないけど、表現の自由思想の自由信仰自由との兼ね合いに注意しながらも、平等中立を重んじる場ではTPO考慮されるべきだと思う。

2023-04-11

anond:20230411134800

大学って元々大学自治みたいな考え方があるから(それは学問の自由思想の自由なんかが関係してる)それを逆手に取ってスパイとか過激派思想家アジトになってるのは昔からじゃん。

2023-03-21

対人性愛は酒やタバコギャンブルと同じように、本来的には悪だけど、あんまり締めつけを厳しくすると不満が溜まるので、愚行権一種としてガス抜きのために許容すべきだと思う。

エロポルノ政治宗教と同じように、本来的には決して悪ではないけど、表現の自由思想の自由信仰自由との兼ね合いに注意しながらも、平等中立を重んじる場ではTPO考慮されるべきだと思う。

2023-02-21

グーグル大量解雇とき解雇者・残留者選択AIがやっていた、というのは、証拠はないが告発があったそうだが

https://www.washingtonpost.com/technology/2023/02/20/layoff-algorithms/

実際は人事担当が選んでいたにせよ、人員採否のアルゴリズムはあるのだろうし、人事担当責任を逃れるために利用してたりかもな

経営者側が、実際には縁故や家柄、思想問題解雇不採用を決めて適当理由をつけたりかもな

それで解雇不当の裁判があったとき裁判所は(解雇判断したAI判断は)不適切、と判定しうるのかな?

裁判判断AI判断との食い違いはありうるとすると裁判所も理由不備では済まないし

著作権を盾にアルゴリズムが開示されない、ということもないだろう

判断ミスはどの専門分野でもありうるし、要は判定に至った経緯(アルゴリズム)が争点になるわけ?

思想自由経済自由の両立は人道人権問題であり社会的問題

2023-02-16

anond:20230216134045

Googlefacebook広告業での収入落としてるし、思想の自由という点と広告業が合わないから方向転換しただけだよ

一番最初自由発言をさせる、金で思想操作させないってことを掲げて買収したよね

2023-02-04

anond:20230204133657

実際のところ、2軸で考える必要はある

思想の自由(個人自由)と、経済的自由

フリードマンはこの両方の自由を重視している(経済的右派)が、一般的リベラル経済的左派であり、政府規制を強めようとする傾向にある

2023-01-09

anond:20230109025104

フェミニズムカルトなんて世界的な新発見になるはずだから、そんな言うなら社会学研究者にでもなって同じこと言ってみれば?掲示板で言うんじゃなくてさ

俺の環境だけかも知れんけどはてな匿名ダイアリーさんが面白い記事を推薦してくれた。

 

8年前にも山口一男から「まったく科学ではないよ」と喝破されている。

https://anond.hatelabo.jp/20181105095221

学問ではなくて社会運動ってことだね。社会運動するのは思想の自由だけどこんなの学問扱いしてたら恥かいちゃう

2022-12-26

anond:20221226120336

対人性愛は酒やタバコギャンブルと同じように、本来的には悪だけど、あんまり締めつけを厳しくすると不満が溜まるので、愚行権一種としてガス抜きのために許容すべきだと思う。

エロポルノ政治宗教と同じように、本来的には決して悪ではないけど、表現の自由思想の自由信仰自由との兼ね合いに注意しながらも、平等中立を重んじる場ではTPO考慮されるべきだと思う。

2022-12-20

anond:20221220173658

別に嫌韓に対して思うことは無いが、個人思想の自由であってそれで具体的に前科がついてたりしない限りは何の問題もないよ。それを理由にクビにしたらそれこそ労基がすっ飛んでくる。

個人本棚嫌韓マンガが入っていようが「我が闘争」が入っていようが許されるのが日本からな。

2022-12-18

対人性愛は酒やタバコギャンブルと同じように、本来的には悪だけど、あんまり締めつけを厳しくすると不満が溜まるので、愚行権一種としてガス抜きのために許容すべきだと思う。

エロポルノ政治宗教と同じように、本来的には決して悪ではないけど、表現の自由思想の自由信仰自由との兼ね合いに注意しながらも、平等中立を重んじる場ではTPO考慮されるべきだと思う。

2022-12-11

anond:20221210190010

創作物だと頭の良いキャリアウーマン料理下手で、馬鹿女性キャラ料理できて家庭的という設定が多いように感じる。

創作物にはキャラ立てというものがあって、長所短所を作る。

そうすることで、人間性に深みを出せる。

定型的なものとしては、ハリウッド映画の「胸の大きいブロンド美女はオツムが弱い」というものがある。

実際にどうかはさておいてキャリアウーマン料理が下手という風潮があるような気がする。

気のせいでは?

根底仕事は男のもの家事は女のものという男尊女卑な考えがあるのだろう。そんな男からすればキャリアウーマンは目障りだから、「仕事の出来る女は代わりに家事が出来ないんだ」と決めつけ、女性的な魅力を否定することで溜飲を下げたいのだ。

そういう相手はヤベー奴なのでスルーした方がいい。

日本男は馬鹿チビの女を好む卑屈な根性を早く卒業すべきだ。

論理が飛躍してるが、そこは人の好き好きだろう。

思想の自由だ。

ある方面で優れている人間は別の方面で劣っていると勝手に決めつけて勝利した気になるのも辞めよう。

そういう相手はヤベー奴なので、以下略

2022-12-09

anond:20221209132842

かのように、はてフェミ全体主義者で多様性思想の自由さを受けいれられず「フェミニストであるからにはワタシと100%同じ思想であるはずだ、そうでなければならない」という考えなので、

自分と違う考えのフェミニストが現れるとすぐになりすまし名誉男性認定する愚かな存在なのである

2022-12-08

別に教員オタク趣味なことはかまわない。個人趣味思想の自由は重んじる。

でも、金が発生してるレッスン時間中にこっちはクソ興味もないオタク語りするのやめろや。

あとボソボソ話すなや、はっきり喋れ

そのくせ早口から何言ってるかわかんねぇんだよ

髪毟るぞデブ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん