はてな匿名ダイアリー RSS

名前を隠して楽しく日記。

2024-06-07

anond:20240607202625

かに、その考えには一理あるかもしれない。しかし、一概にすべての人が同じ状況に当てはまるわけではないよ。人生恋愛には多くの要素が絡んでくるから、その一つだけでは結論を出せないんじゃないかな。

anond:20240607202504

俺も聖地巡礼するけど一人で行って誰とも話さず一人で返ってくるやで

弱者男性は選り好みして下方婚しないか結婚できない

分を弁えてほしい

お前の容姿で年下のアイドル結婚できるわけないだろ

anond:20240607202504

あー?おまえ何言ってんのー?♡

そんなオタクどもがコミュ強だとか思ってんの?♡

クソ雑魚ナメクジみたいにキョドりまくってんじゃん♡

ただの偶然で人と話すことがあるだけで、アウトドア派とか言うのは勘違いもいいとこ♡

聖地巡礼するオタクってアウトドアコミュ強じゃね?

聖地巡礼先で出会った同志と意気投合したり作品とまったく関係ない現地の人から色々話を聞いたりとかよくある

コミュ障陰キャ引きこもりオタク像と対極の位置にあると思うのだが

ブルートゥースお前もか!って台詞

が言えるシチェーション考えて

博多駅周辺の有名でおいしいうどん 駅から近い順に

地元民だけどふだんいかいからいろいろ調べていくつか行ってみた

牧のうどん

郊外の店よりちょいお高めだけど、都心部牧のうどんを食えるというだけで価値がある

席数が多いのもあって、いきなり行ってもほぼ並ばずに食えるのもよい

やわやわ

どんどんめんがスープをすっていく福岡うどんを気軽にためしたいならここだね

大地のうどん

常に結構ならぶ必要がある

ならんでから食えるまで30分はかかる

ただそれだけのインパクトがあるごぼう天と、透明感があるうどんは並ぶ価値があった

あと駅チカなのに値段お安めなのもうれしい

ちょっと食べるなら500円くらいでくえる

葉隠うどん

からちょい遠い

時間によるが20~30分くらいは並ぶ

食べログ 博多近辺のうどんランキング1位の店

ふにゃふにゃのうどん

うっすいダシメインのスープ よくいえば上品

普段くう店って感じ ランキング1位ってほど特別感はなかった

シンプル系のうどんヤス

あとトッピング追加が+100円でできるのはうれしい 師匠譲りのポリシーだろうけど

うどん

からそこそこ遠い

葉隠うどん師匠の店

リアルタイムで常にうどん製麺機にかけてるのがインパクトある

客の質にもよる(観光客いかどうか)んだろうけど、回転率がやや悪い

ただ全体的なクオリティ葉隠うどんよりは上 似てる上でこっちが上回ってるからやっぱり師匠なんだなって感じがする

ただ駅からだとそこそこ距離あるし、自分の家から距離もこっちのほうが遠いから、そこをおしてまで通うかといわれるとそこまでの大きな違いではない

シンプル系のうどんヤス

あとトッピング追加が+100円でできるのはうれしい

でも肉は+200円なのメニューかいてないのはちょっとせこいなとおもった

モテる女のさしすせそ

さ 触れる

し 縛れる

す 吸える

せ セックス

そ そろばんができる

職場の先輩がASDぽくて辛い

こんなことを書くのは良くないと思っている、わざわざ口に出したりネットに書くようなことではないのもわかっている。あまりにも辛いか愚痴らせてほしい。

前提としてその人が発達障害であろうが、グレーゾーンであろうが、自分がその先輩と親しくしていることと、一緒に働いていくことに対しては何も関係ない。

自分の論としては、すべての人間が大なり小なり、言動思考にクセや特徴を持っていて、相手によって対応を変えるのが、社会の中で生きていくということだと思っている。そうして生きている。

それでも今、めちゃくちゃ辛い。

ちょっと愚痴を言わせてほしい。


自分職場ではベテラン指導者として若手と組ませて、チームプレイ仕事を覚えさせるスタイルをとっている。

10年くらいOJTが続くイメージ。長いよね。

1年ちょっと前に所属が変わって今の組織にきて、例の先輩と組まされて、最初、おや?と思った。

とにかく会話が成立しない。

最初は「まだお互い慣れてないもんな」とか「自分質問の仕方が変なのかな、聞き方変えよう」とか思ってた。

AorB、YESorNOの質問をしても「Aです」「YESです」しか返ってこない。他の先輩だったら、「Aです。何故ならば〜」が続くのに。

その人から業務指示をもらって、途中でその指示の理由が気になって質問しても、「?書いた指示通りにやってくれればいいから」と指示の上塗りされて終わる。いやそれはさっき聞いたんですよ。

「○○が知りたいんですが」→「そうなんだ、知りたいんだね」

「○○が知りたいんですが、ご存知ですか」→「はい、知ってます

「○○について、ご存知だったら教えてくれませんか」→「今なんでそれ調べてるの?」

みたいな感じ。ちなみに、「何故今それを知りたいのか」を確認すると、納得して引き下がる。いや、俺はまだ困っているのだが……?

1の答えを知るために10質問して、それでやっと求める答えが得られれば御の字という感じ。

その人の中では答えが繋がっているんだろうが、指導中に話がめちゃくちゃにすっ飛ぶのも辛い。「今なんの話をしていますか?」を5分間で10回は聞いてしまう。

例えば、自分アップルパイの作り方を知りたくて、「紅玉を使う時ってレモン汁は入れた方がいいんですか?」と聞いたとする。

他の先輩であれば、「酸味の強い林檎の時はレモン汁は必要ない」「紅玉は酸味が強い」というふたつの情報ベースに「だから必要ないよ」と教えてくれる。

その先輩だと、良くて「要らない」

下手すると「酸味があるから」だけ答えて、レモン汁が要るのか要らないのか答えてくれなかったりする。するとこちらも、「酸味?今なんの話をしていますか?」になる。

それか、「今回はなしのままで」とか。どうして要らないのか今理解しないと、次回も同じ質問を繰り返すことになってしまうんだけど……。

アップルパイの例えわかりにくい?ごめんなさい。



それからとにかく、業務上のこだわりが強い。多分、業務以外でもとんでもなくこだわりが強い。

自分入社するより何年も前に貸与廃止されて、返還すべきPCをまだ使っている。何度注意されても最新のPCを使わない。

何度上司に言われても、グループで共有している業務計画ファイル自分業務を記入しない。

何回お願いしても打ち合わせ等に自分を連れて行かない。担当しているプロジェクト情報を周囲にまったく開示しない。

その先輩が風邪で休んだりすると、先輩のプロジェクトには全部自分代打で入るのだが、先輩から情報普段まったく降りてこないので、かなり困る。武器も防具も持たずに戦場に立たされている。

自分はずっと困っている。

質問しても求める答えがほぼ得られないことと、業務情報が降りてこないこと、これは、仕事をする上でかなり厳しい。凄まじいストレス

本人には悪気はまったくなくて、どちらかというと穏やかで優しくて、一緒に働いていて気持ちのいい部類の人だと思う。

声を荒らげているところは見たことがない。

自分お腹が鳴ったら横からクッキーチョコをくれる。質問の答えはくれないのに。

帰り際には「明日夕方雨だから、傘を忘れないように」とか言われる。業務状況は共有してくれないのに。

じゃあ他の人に質問すれば?という話だが、自分自身が抱えているプロジェクトの前任者がその先輩であるとかそういう兼ね合いもあり、その人しか知らない情報自分が求めているシーンが多い。バカストレス

この仕事ではよくある話なんだけど、一日中指導者の先輩とだけ会話するとかザラにある。本当に耐え難い。一事が万事上記調子なので。




一年以上、「どんな聞き方をしたら求める答えにすぐ到達できるのか」「どういうお願いをしたらこの人は業務状況を共有してくれるのか」について、ずっと考えた。考えて考えて考えて、一年間ずっと上司にも相談しながらいろんなことを試した。

結果疲れ果てた自分ストレスで体調を崩した。そこで初めて、「どうしてこの人は会話が上手くいかないんだろう」「どうしてこの人は人に言われたことが出来ないんだろう」と思うようになった。

その瞬間、気がついた。

あ、これもしかして最近よくネットで見る、ASDってやつでは。

からどうという話ではない。その先輩に診断がおりてほしいとかじゃないし、自分対応は変わらない。

自分は変わらずその先輩のことが好きだし、その先輩と一緒に働いていくことはずっと苦痛だと思う。

ただもうちょっと早く気がついたら、ちょっと違ったかもしれないなと思う。主に自分現在の体調について。

ストレスで夜全然寝れなくて、基本的毎日寝不足で、毎日身体のどこかしらに痛みを感じながら身体を引きずって出社している。

もう少しはやく諦めたかったな……。

ちなみに上司には一年以上ずっと相談してきたし体調崩し始めたあたりから指導者と若手の組み合わせを変えられないか相談もしたんだけど、「会社って、上司も部下も選べないじゃん」との答えだった。退職待ったナシである

この仕事はかなり好きなので全然辞めたくないんだけど、そろそろ体調も限界だし、辞めるしかないのかな……。

マジで辛いです。ここまで読んでくれてありがとう。こんなものを読ませてごめん。

ガスコンロもしくはIH

だいたい二つコンロというか、熱源があるじゃない。なぜかというかかなりの高確率で、右側のコンロにフライパンや鍋を置いて温めたり調理したりする。左側のコンロが嫌いなわけじゃないし、呪いがかかっているわけでもない。にもかかわらず、無意識のうちに右側のコンロに置いてしまう。

なんでやろ?こういう行動を理解できる人教えて

下方婚定義

年収1000万のおぢまたはチー牛と若いそこそこ見た目に顔使ってる女の子夫婦なら普通に女の方が下方婚からな?

なんか当たり前のように自分らが下方婚してやってて、女性下方婚しませんよね?とか言ってるけどさ

歯医者あれだけ行って虫歯が出来そうなのおかし

歯医者通院して、いま月1とかで行ってて

朝は歯ブラシ

朝食後・昼食後はフロス+歯ブラシ

夜はフロス→歯ブラシ2回→タフトブラシ→フロス後ろの鍵状ピック

で歯磨いてて

今日行ったらあれ^^虫歯が出来そうですね^^って言われるの、もう体質ガチャすぎてマジでやる気失せたわ

夜の歯磨き毎日15分くらいかかるし

ここまでやって虫歯出来るってなんやねん

もー

なんか唾液の検査したとき緩衝能とかいうとこの数値がゼロだった。

ゼロってなに?そんな人間いんの?

酸に対する抵抗力がゼロらしい。虫歯出来るやろそりゃ

どうせいっちゅーねん

歯磨き粉もたっかい1000円くらいの歯周病治るやつ使ってるのに

他にもフッ素が多いやつとかも。

皮膚激弱ですぐピリピリするから昼はせっけん歯磨き粉。

全部高い。

ここまでしてもダメ

銀歯おおいからしょーがないですねって幼稚園だか小学校の時にはもう銀歯あったわ

それ年齢的に親のせいだわな完全に

歯磨き適当でも虫歯ひとつできないやつがいると思うと腹立つ

ほんとになにこれ

毎晩毎晩時間無駄しか思えない

しかしやめたら虫歯激増するのかと思うとやめれないし

健康維持のコスト普通の人より高すぎ

肉体ガチャ外れ

あーあ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん