「歯黒」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 歯黒とは

2011-06-30

ほとんどの女は 制度上そうするのが普通から っていう理由で渋々苗字変えてるだけだよ。

相手の苗字になるのが女の幸せなんて思ってるの小学生のうちだけ。

パスポートから免許からクレカから保険から全部変更して名刺も作り替えて苗字変わりましたって自己紹介し直して

挙句の果てに病院レストランでもどこでも○○さ~んて呼ばれる苗字も変わるなんてめんどくさいに決まってんじゃん。

なんでそんなめんどいことが女だけに当然の義務として課せられるのがいまだにスタンダードとされてるのか全然わかんない。

かといって夫婦別姓主張したら勘違いフェミ女呼ばわりされるしなあ。

だいたい既婚・未婚・離婚した等のプライベートステータスが他人にモロバレなんて江戸時代のお歯黒と変わんないよ。

2010-08-08

http://anond.hatelabo.jp/20100808145121

「あまり語られない」というほどでもない男の真実だと思う。

キリスト教だとかイスラム教だとかが今だに存在しているのも、人と神が放れられない関係にあるという証拠。神様は人の心を救済する為に存在してきた。これからも存在し続ける。なぜ2次元美少女男性の心を救済するのか?それは現実女性に傷つけられているからである。

イスラム偶像崇拝を禁止しているがゆえに、男たちは2次元に逃げることまかりならず、結果として女性を抑圧して所有物化することによって、精神バランスを保っているのではなかろうか。

イスラムではオッサンがロリ結婚するのはガチ

歯黒をつけるのは既婚女性だね。

女性感情を表に出すな…お歯黒などの文化はまさにそれだ。

ちなみにお歯黒をきちんとつけるときは、歯垢をちゃんと除去しなければならない。しかも、お歯黒の成分には虫歯を含む効果があり、虫歯の予防に役立っていた。

歯黒は男もつける場合があった。

あまり語られない男の真実

最近婚活とか冗談抜きにマスコミに踊らされて男漁っている女性もいるみたいなので参考までに書いてみた。自分に男を惹きつけようとするだけで男の中身を知らない奴が多い。まずは男とは何かっていうのを知ってからでしょう。男にも色々いる。草食系がどうこう言われてるけど草食系の男が注目されただけで、ずっと前からそういう男はいる。

4パターンの男がいる

大きく分けると4パターンの男がいる。

名前は分かりやすいのを付けてみた。

リア充

欲求の中で『集団欲求』の強い人達。常に誰かと行動する。一人になるのを嫌う。世間体も気にするので恋愛結婚にも前向き(あくまでも世間体で)考え方などを他の人と合わせるので個性は薄い。頭はわりといいが独創的な考え方はしない。上でもなく下でもないような普通仕事につく。あまり女にがっつかない。感情の起伏は穏やか。自分と異なるタイプ人間社会ルールを守ろうとしない人間を嫌う。女性関係は積極的ではあるけど、あくまで友達の延長線上にある。

草食系

リア充と違って集団欲求が強くなく世間体をあまり気にせず好きな事をする。マスコミ草食系と言っているのはこういう人達。好きな事をするのでオタクとも呼ばれている。縛られるのを嫌う。よって友達は少ないか、いない。恋人も(よほど気が合う場合を除いて)いない。相手を束縛する事も嫌うので女にがっつかない。(それが草食系と呼ばれる理由か?)感情の起伏は穏やか。頭がよく芸術家職人科学者とか作曲家とかになる人が多い。欲求の中で『好奇心』が最も強い人達

DQN

感情の起伏が激しく集団欲求も強い。上下の関係も意識する。ある意味、女の性格がそのまま男になったような、男の中で(精神的に)女に近い連中。熱しやすく冷めやすい。心変わりが激しい。また恋を多くするタイプ。頭は悪い。大抵は土方系って呼ばれるような肉体労働を主に職業としているけども、中には水商売関係の仕事につく場合がある。ホストとか。性にはオープンセックススポーツのように思っている。

野獣系

感情の起伏は激しい。様々な物欲が強い(食欲、性欲、金…)人間関係は広く、浅く。それほど周囲を気にしない。頭はそれほどよくないが悪知恵は働く。常にスケベな事か金の事を考えている。仕事は大抵社長だとか部長だとか、ヤクザなども。金がよく入りそうな仕事につくか、それを目指している。一方で痴漢レイプ、泥棒に強盗…犯罪をやるタイプ人間はこれ。お察しの通り恋愛のレの字も頭になく、女性は性欲の対象でしかない。

男は結婚に積極的ではない

マスコミが流している情報視聴者の大半を占める女性に向けて、女性を満足させるような情報しか流していない。男は女を求めている、女と結婚するのが夢だとか、プロポーズは男がするものだとか、嘘で塗り固められている。実際は全然違う。

男が結婚するのは「仕方なく」これは今も昔もそう。熱愛して結婚する事が殆どだと思っている脳内少女漫画女性は覚悟したほうがいい。

仕方なくっていうのには相手の女に言われてだとか、社会的に立場があるとか、両親がうるさくてだとか。自分から結婚したい、と思う男は殆どいないと言ってもいい。

男は女の本性を見抜くと大抵は拒否反応を示す

男と女は違う生き物ではあるけどもそれを認めている男性は少ない。寛容ではない。寛容に見えるのは諦めている場合が殆ど。男性にとって女性本心は醜いものである。

例えば女性男性よりも感情的な生き物だけど、それは分かっているはずと思うのは間違い。余程のバカで無い限り、たった一度での感情的になった場合(または女同士のドロドロの人間関係を知られた場合)その女性男性恋愛対象から外れる。

男は女を見た目でしか選んでいない、というのは漫画の見過ぎである。

まずは見た目、次に中身。もちろん両方が満足行くわけでもなく、最後は妥協。

男は2次元の嫁に自然と惹かれる

2次元なんてありえない、絶対に3次元のほうが男は好きなはずだ、というのは間違い。

2次元っていうのはドラえもんしずかちゃんの事ではなく、限りなく美を追求した神様みたいなものだと思うといい。相手は神様なんだから絶対に普通人間は勝てないし、魔法だか魔力だかそういう怪しげな力で男を惹きつける。それにどっぷりはまってしまうのがアニオタだと言えるけども、2次元にはまってしまうのが危険な事であり、世間の目があるからと理性を保とうとする男もいる。そういう人からすればまさに2次元というのは魔力があると思ってもいい。恐怖心を感じる人もいる。感じ方は人それぞれ違うけども、2次元男性にとっては神様である。

バカバカしいかもしれないけど、神っていうのは人間が生まれてからずっと人間の側にあった。キリスト教だとかイスラム教だとかが今だに存在しているのも、人と神が放れられない関係にあるという証拠。神様は人の心を救済する為に存在してきた。これからも存在し続ける。なぜ2次元美少女男性の心を救済するのか?それは現実女性に傷つけられているからである。

冗談抜きに今の日本女性価値は落ちたという事

今だにバブル時代の亡霊となって今だに勘違いしている人に言っておく。

日本男性にとって日本女性に対する価値観は下がっている。下がり続けている。一部のネット掲示板だとかチャットだけの話じゃない。もちろん、ネットで得た知識だけで女性を判断している人もいるけども、女性女性マスコミが垂れ流す情報鵜呑みにして、会社学校ですき放題している。男女平等の元に女性社会進出が進み、それが生み出したのは女性の醜さを男性の方々にご披露するという結果。そして団塊世代自分の父親がゴミのほうに母親に扱われているのを見ている。そういう意味では価値が下がったというよりも、女性とはどういう生き物なのかを色々な人が理解する事になった、という事かな。

女性は基本的に自分自分を律する事が出来ない。

だから下がった女性価値女性の力で上げることは出来ないと思う。

日本がなぜ男尊女卑になったのか。それはあまりにも下がりまくった女性価値を、日本男性が押し上げてきたのだと思う。女性感情を表に出すな…お歯黒などの文化はまさにそれだ。

だが、誓って言おう。

今は日本鎖国もしていないし、海外と均一化しなければならない。だから、元の状態には戻らない。絶対に。日本女性いつまでも価値の低いまま。日本男性女性に失望したまま。このさきずっと。もし世界的規模で女性価値を見なおそうとする動きがあるのなら、日本追従していくと思うけど…今時点ではありえないと思う。

男にモテる為には?

最後に、男にモテる為にはどうすればいいか?

感情をあまり表にださず、欲望をセーブし、プライドを捨て、どんなに親しい関係にあっても礼儀を忘れず、お互い少し距離を置き、物事を合理的に考え、自分が得ることよりも相手に与える事を主として、スキンシップを大切にし、好きな人の為に自分を着飾る。

女の脳の作りでは基本的には不可能だけど。

これが出来るのは脳の作りが男性になっている女性だけ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん