「バイオ燃料」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バイオ燃料とは

2009-01-08

http://anond.hatelabo.jp/20090108024200

集落で育った増田に教えてもらいたいんだけど、過去農業って労働集約産業だったのが、今では情報集約産業になったって意見をどう思う?

一応知識として遺伝子改良を勉強しているところといないところ、

ネットとかで遠距離同業者情報交換をしてるのかどうか、

バイオ燃料会社倒産してトウモロコシ相場が落ち着いてきたらしいけど世界穀物相場視野に入れているのか、

田中義剛酪農始めたとき牛一頭から始めようとしたら周囲の酪農家が「なんだ、ペットか」って嘲笑ったっていうけど、そんな“最初の一歩”を踏み出した人への態度ってどうしたらよいか、などなど、

労働をしないとやってけないのは解るけど、ただ重労働やってたって仕方がないからどうするか、って行動を、(なんとなくでも)何割くらいがやってそう?増田感覚でいいから。

2008-07-15

http://anond.hatelabo.jp/20080715104233

かなり難しいとは思うよ。

話題のバイオ燃料なんて、原料トウモロコシだぞ。

トウモロコシ燃やして原油よりエネルギー得られるわけがない。

100%バイオ燃料だけでモノ動かすなんて程遠いしなあ。

核融合が実用化されるのを待った方が意外と現実的かもよ?

2008-07-07

現時点におけるサミットの雑感

周りとその中心の考えが逆の方向に向いてしまいつつある事について

地球環境のためにバイオ燃料を推し進めてたら世界的な食糧危機に追い込まれてしまったので

仕方ないとは思うけど

2008-06-02

http://anond.hatelabo.jp/20080602221709

はっきり言って原油エネルギーカバーできるだけの代替エネルギー技術は皆無だろう。

安価で、質量対発生熱量が大きく(エネルギー効率が高く)、可搬性があり、十分な供給が見込めるもの。無理無理。

バイオ燃料なんて原油に比べたらゴミみたいなエネルギー効率だぞ。

この原油高の影響を逆手にとって、一気に代替エネルギーの普及に加速することはできないだろうか。

暫定税率の維持という利権確保に奔走した政府与党にはあまり期待できないが。

 

バイオ燃料のあおりを食って、食料高騰もしているが、日本の米は国際市場に打ってでられないのだろうか。

と思ったら、こんな記事があるなぁ。

中日新聞:コメ高騰 日本の輸出は 国際競争力なお弱く無理:経済(CHUNICHI Web)

2008-05-24

http://anond.hatelabo.jp/20080524013925

食べられるものでバイオ燃料を作ろうとするから食糧価格が高騰するんだよ。

食べられない植物で燃料をつくるべきだ。

2007-05-05

http://anond.hatelabo.jp/20070505145213

世界的とか一様化しちゃうのに疑問を覚える。

地下水だって資源でしょ。

資源なんてとりつくせば枯渇する。

ほんの数十年前に炭鉱で栄えた街がいまどうなってるかなんて話しは知ってるだろ?

地下水を使った農業とうもろこしが作れなくなろうが知ったこっちゃないよ。

それだけの話しじゃないの?

コモディの市場は需給できまる。

市場を見る限り商品の価格はあがる傾向にある。

需要に対して供給がすくないからだ。

いくつかの産油国経済の発展により輸入国に転じた。

オイルが希少になれば遠地での大量生産→輸送という構図はコストの面からわりにあわなくなる。

温室栽培や漁業にでるための燃料にもわりにあわなくなる。

バイオ燃料だので消費量が増えればとうもろこしなどの需要が増えて価格もあがる。

経済格差により先進国途上国から安い値段で食料を仕入れられていた。

今では中国に競り負けることもしばしば。

というか、本当に君がそのように思うならとうもろこしでも全力買いすればいい。

騰がると信じてるんだろ?

商品で巨富を築き政治を動かした過去偉人は結構多い。君もそのようになると思えばいい。

一般市民恐怖感で煽っても意味がない。

それはただの恐喝だ。

人々の意識を、社会を変えたいと思うのであれば発言権を得るんだ。

増田は客席だ。11人の円卓だ。客席から叫んでも意味はないぞ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん