はてなキーワード: タイーホとは
ってことは
少年の頭を丸刈りにしてシカの角を突き刺して洋服を脱がせて布を巻き付けたマンガ絵
なんて持っていたらタイーホでしょうか。
偽領収書「納付拒否」扱い…社保庁横領あきれた手口 : ニュース : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
年金記録漏れ担当の2部長更迭、社保庁が引責人事 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
何で公務員に対する処罰ってこの程度なんだろうか
年金記録漏れ、対策システム開発には13億円も : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
これは何に使用するシステムなんだろう
我々は還流権の問題でも補償金問題でも退却を余儀なくされた。
しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
既得権者たちに比べ、我がネットワーカーの財力は300分の1以下である。
にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのは何故か?
諸君!我らがテクノロジーとサイバースペースのもたらす自由が正義だからだ。
これは諸君らが一番知っている。
我々は、テクノロジーが可能とした新しい表現の自由を法に縛られ、デジタル・アンダーグラウンドに追われた。
そして、一握りの既得権者たちがサイバースペースにまで広がってきたコンテンツ・ビジネスを支配して50余年、 サイバースペースに住む我々が自由を要求して何度踏みにじられたか。
ネットワーカーの掲げる人類一人一人の自由のための戦いを神が見捨てるはずはない。
私の学説! 私のオンラインでの提案や提言は無視された。
何故だ!?
「異端だからさ」
新しい環境の指導権を、その環境をよく理解する者たちが得るのは、歴史の必然である。
ならば、我らは襟を正し、この戦局を打開しなければならぬ。
我々は空漠たるサイバースペースを生活の場としながらも共に苦悩し、錬磨して今日の文化を築き上げてきた。
かつて、ジョン・ペリー・バーローは、人類の革新はネットワーカーたる我々から始まると言った。
しかしながらリアル・ワールドの老人共は、自分たちがコンテンツの支配権を有すると増長し我々に抗戦する。
諸君のNapsterも、Winnyも、Youtubeも既得権者たちの無思慮な訴訟の前に違法化されていったのだ!
この悲しみも怒りも忘れてはならない!それを、47氏は!タイーホをもって我々に示してくれた!
我々は今、この怒りを結集し、既得権者たちに叩きつけて、初めて真の勝利を得ることができる。
この勝利こそ、違法化されたアプリケーションの開発者とユーザー全てへの最大の慰めとなる。
我らネットワーカーこそ選ばれた民であることを忘れないでほしいのだ。
ネットワークなしで生きられない我らこそ、サイバースペースをよりよく統治であるのである。
Inspired by Gihren Zab
Special thanks and deep respect to Adolf Shirater http://anond.hatelabo.jp/20070617215938
Thank you for reading this speech...
No copyrights reserved.
Please feel free to copy and paste this speech anywhere you want.
Sieg Shirater!!