「ゲーテ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ゲーテとは

2007-03-30

3

大丈夫、当に雄飛すべし。中国の故事

良薬は口に苦くして病に利あり。忠言は耳に逆らいて行いに利あり。孔子

聴くことを多くして、語ることを少なくし、行なうことに力を注ぐべし。成瀬仁蔵

わが気に入らぬことが、わがためになるものなり。鍋島直茂

昨日が曇りなく公明であったら、今日は力づよく自由に働け、明日にも希望がもてる。明日も同様に幸福であれと。ゲーテ

天高うして鳥の飛ぶに任せ、海闊うにして魚の躍るに従う。大丈夫この度量なかるべからず。

衣を千仞の岡に振い、足を万里の流れに躍らす。大丈夫この気節なかるべからず。石川丈山

紳士は音を立てず、淑女は静粛である。エマーソン

志なき人は聖人これを如何ともすることなし。荻生徂徠

よろしく身を困窮に投じて、実才を死生の間に磨くべし。勝海舟

臨終の夕までの修行と知るべし。上島鬼貫

危ぶむこと淵に臨むが如く、慎むこと氷を履むが如し。孝謙天皇

多くの事をするのは易いが、一事を永続きするのはむずかしい。B・ジョンソン

善を見ては渇する如くし、悪を見ては聾するが如くす。太公望

心は非常に楽しむべし苦しむべからず。身は常に労すべしやすめ過ごすべからず。貝原益軒

服従は人間普遍的義務である。屈曲しない者は挫折するより外はないであろう。カーライル

過去を思い、現在に働き、未来に楽しむ。ディズレーリ

我日々に三度わが身を省みる。曰く午前中何ほど世界に善を為したりやと。さらに夕と夜に。ブース

完全なある物を創作しようとする努力ほど、心霊を純潔ならしめるものはない。ミケランジェロ

労働は適時にはじめること。享楽は適時に切り上げること。ガイベル

人間が自分の仕事において幸福であろうとするならば、その人間はその仕事を好きでなくてはならぬ。その人間はその仕事をやりすぎてはならぬ。その人間はその仕事を成功するという感じを抱いていなければならぬ。ラスキン

真の閑暇とは、われわれの好きなことをする自由であって、何もしないことではない。ショウ

ひとびとは閑暇を犠牲にして富裕をうる。だが、富裕をはじめて望ましいものにする唯一のものである自由な閑暇が、富裕のために犠牲にせねばならないならば、私にとって富裕が何になろう。ショウペンハウエル

勤労は日々を豊饒にし、酒は日曜日幸福にする。ボードレール

学問は、ただ年月長く、倦まず怠らずして、励み力むるぞ肝要にして、学びやうは、いかやうにてもよかるべく、さのみは拘はるまじき事なり。本居宣長

ランプがまだ燃えているうちに、人生楽しみ給え。しぼまないうちに、ばらの花を摘み給え。ウステリ

芸術なくしてわれは生きじ。エウリピデス

最も純粋で最も考えぶかい人は色彩を最も愛する人々である。ラスキン

「熱望」することはこの上もなく容易なのに、「志す」ことはなぜ、そんなに難しいのか。熱望のさい、口を利くのは弱さであり、志すさいには強さだからである。リントネル

人間が、自分で自分の内から才能をつくらずに、これを他人から貰い受けることができると考えるのは、無理な話であって、あたかも招かれた先で、医者とたびたび晩餐を共にするだけで、健康を養うことができると考えるようなものであろう。プルースト

日に新たに、日に日に新たにして、又日新たなり。大学

機会を待て。だがけっして時を待つな。W・ミュラー

人生幸福とは何であるかを知ったら、お前は人の持っている物など羨ましがる必要はない。プルターク

およそ事業をするのに必要なのは、する力ではなく、それをやりとげるという決心である。リットン

私は想像する。私はそう思う。私はそう信ずる。私はそのとおりになる。ヨガのことば

人事を尽して天命を待つ。古諺

艱難汝を玉にす。日本のことわざ

熟考は格言のごとく最上のものである。キケロ

信仰をもって闘えば、われわれの武装力は二倍になる。プラトン

問題を正しく掴めば、なかば解決したも同然である。C・ケタリン

今日立てたプランは、その日に最高なのであって、次の日には、すでに最高とはかぎらない。周囲の状況は、生きかつ動いているから、毎日毎日、計画を検討すべきだ。加藤升三

真実とは苦い薬である。人はそれをのもうと決心するよりも、むしろ病気のままでいる。コッツェブー

あることを真剣に三時間考えて自分の結論が正しいと思ったら、三年間かかって考えてみたところでその結論は変わらない。ルーズヴェルト

あるのは目標だけだ。道はない。われわれが道とよんでいるものは、ためらいにほかならない。カフカ

われわれが悩めるひとにあたえることができるいちばん正しい助力は、そのひとの重荷を除去してやることではなく、そのひとがそれに堪えうるように、その人の最上エネルギーを喚び出してやることである。ヒルティ

天才とは自ら法則を作るものである。カント

人間の強い習慣や嗜好を変えるものはいっそう強い欲望のみである。マンデヴィル

見たがらない人間ほど、ひどい人間はいない。スウィフト

読書人間を豊かにし、会議人間を役に立つようにし、ものを書くことは、人間を正確にする。ベーコン

平凡なことを、毎日平凡な気持で実行することが非凡なのだ。A・ジード

やってみなわからしまへんで、やってみなはれ。鳥井信治郎

何でも見てやろう。小田実

わたしの前には道はない。わたしのうしろに道ができる。高村光太郎

一度に一つずつ行なえ。あたかも自分の生死がそれにかかっているような気持で。U・グレース

一日に少なくとも一つは自分の力のあまることをなしとげようとしない限り、どんな人間でも大した成功は期待できない。E・ハーバート

相談するときは過去を、享楽するときには現在を、何かをするときには未来を思うがよい。ジューベール

想像力は万事を左右する。パスカル

人間とは一つの総合――無限と有限、時間的なものと永遠なもの、自由と必然――である。キェルケゴール

大事な事は数字を使って話すことではなく、数字に裏うちされた行動を起こすことである。中村輝夫

己が欲を遂げんとて義を失ふは、小人と申すべし、されば、義を目的として欲を制し申すべきことと存じ候。広瀬久兵衛

学問ありて、しかるのち先見あり。先見ありて、しかるのち力行あり。カント

死ぬよりも、生きている方がよっぽど辛い時が何度もある。それでもなお生きていかねばならないし、また生きる以上は努力しなくてはならない。榎本健一

若者の遊山を好むは、然るべからず候。御奉公の道油断なく候えば、遊山がましき事存ぜず候。又徒然なる事もこれなく候。藤堂高虎

人類を支配しているのは想像である。ナポレオン

天才?そんなものは決していない。ただ勉強だ。方法だ。不断に計画しているということである。ロダン

桃李もの言わざれど、下おのずから蹊をなす。史記

今日を捕えよ。他日ありと信ずることなかれ。ホレース

「いったいどれだけ努力すればよいか」と言う人があるが「キミは人生をなんだと思うか」と反問したい。努力し創造していく間こそ人生なのである。御木徳近

日々を神とともに始め、神とともに終われ。ウェスリー

学生よ勤勉なれ。この語の中には学生の有すべき一切の美徳が含まれている。カーライル

美しいバラは刺の上に開く。悲しみのあとに必ず喜びがある。W・スミス

善いものは常に美しく、美しいものは常に善い。ホイットニー

ものを観るのに目をあいただけでは足りない。心の働きがなくてはならない。ミレー

ささいな出費を警戒せよ。小さな穴が大きな船を沈めるであろうから。フランクリン

悦びは人生の要素であり、人生の欲求であり、人生の力であり、人生の価値である。人間は誰でも、悦びへの欲求する権利を有している。ケップラ

汝の敵には嫌うべき敵を選び、軽蔑すべき敵をけっして選ぶな。汝は汝の敵について誇りを感じなければならない。ニーチェ

価値は名声より尊い。F・ベーコン

偉大なる精神は、偉大なる精神によって形成される。ただしそれは同化によるよりも、むしろ多くの軋轢による。ダイヤモンドダイヤモンドを研磨するのだ。ハイネ

光はわが世に来りつつあり。人は闇を厭い光を愛す。カーライル

花のかおりは風に逆らえば匂わず。されど、善き人のかおりは風に逆らいても匂う。法句経

幸福人生意味の追求の結果から生まれる。フランク

愛は精神を与える。そして精神によってみずからをささえる。パスカル

春に百花あり秋に月あり。夏に涼風あり。冬に雪あり。すなわちこれ人間の好時節。松尾芭蕉

修身斉家治国平天下。大学

勤めても、また勤めても勤め足らぬは勤めなりけり。道歌

非理法権天。楠木正成

顔を太陽に向けていれば、影を見ることはできない。ケラー

私はつねに、二年先のことを考えて生きている。ナポレオン

人生においては、チェス競技のように用心が勝利を収める。バックストン

いかに快くとも未来を信頼するな。死んだ過去はその死んだものを葬るがよい。生きた現在に行動せよ。意気を心に、神を頭上に。ロングフェロー

現在過去未来との間に劃した一線である。此の線の上に生活がなくては、生活はどこにもないのである。森鴎外

さらばここにまた一日、青空の朝は明けた。考えよ。汝はそれを無用に過ぎ去らしめようとするか。カーライル

簡素で高ぶらない生活の仕方は、だれにとっても最上のものである。肉体のためにも精神のためにも最上のものである、と私は信じている。アインシュタイン

労働なしにひとり休息に達することもなく、戦闘なしに勝利に達することもない。T・A・ケムピス

災難は人間の真の試金石である。フレッチャー

世を長閑に思ひて打ち怠りつつ、先さしあたりたる目の前の事にのみまぎれて月日を送れば、ことごとなす事なくして、身は老いぬ吉田兼好

冬来たりなば春遠からじ。シェリー

If Winter comes, can Spring be far behind ?

2007-03-03

[]「僕は全く誰にも期待しない。だから幸せなのさ。」


[人間関係]私は他人に何も期待しません。ですから人の行動が、私の願いに反することはありません。

「僕は全く誰にも期待しない。だから幸せなのさ。」

アルベルト・アインシュタイン(Albert Einstein1879年3月14日 - 1955年4月18日

幸福にしてあげたいなら、 欲望を減らしてやるがよい

[ゲシュタルトの祈り][Gestalt Prayer]

ラインホールド・ニーバーの祈り The Serenity Prayer

[無功徳][むくどく]

当て事(アテコト)と畚褌(モッコフンドシ)は先から外れる

人々が自分に調和してくれるように望むのは非常に愚かだ。ゲーテ

他人が自分に関心を持っているとは期待するな。 ラッセル

他人をあてにしてはならない。それは期待するほうがまちがっている。

浴場での出来事、つまり湯をはねかける者、押す者、罵る者、盗む者

朝起きたら自分にこう言い聞かせる。おせっかい、恩知らず、威張りやさん、裏切り者、やきもち焼き、社会性のないやつ、こういう連中を避けて通ることはできない。

他人はみな軽薄かつ不公平で、嫉妬、気まぐれ、偏見に満ちている

「人間の性は、本来、傲慢、卑劣、邪悪、矛盾であるが故に、私は人間を根本的に信用しない」

http://anond.hatelabo.jp/20140307175603

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん