2024-09-24

anond:20240924115707

プロ自体が狭い専門分野化して先鋭化していくのは悪いことじゃないと思うけど

そういう分野学んだ人たちの就職社会への出荷はコネ(リファ)採用主体になる

そう考えたらそもそもその分野にいるべきでない学生というのが多いのでは

記事への反応 -
  • 大学院在籍期間中にせっせとAtCoder(競技プログラミング)とかやらしておいて、 たとえば水色とか青色とかになったら就職活動のときに 「大学院なんか在籍しなくていいから速攻中退...

    • 産学の需要ギャップがどうしようもなくない? 具体的に特定の技術技能を持った人間がほしい所は自発的に人探しまくってる 一方で多くの企業が欲してるのはあまり優秀ではない上司の...

      • そんなら学部卒でよくてわざわざ院まで出ておく必要ないとおもう。 さっさと学部卒で就職してくれ!! 大学院とは・・・学部時代にAtCoderで目指した色に到達できなかった人が、大学...

        • 競プロ自体が狭い専門分野化して先鋭化していくのは悪いことじゃないと思うけど そういう分野学んだ人たちの就職や社会への出荷はコネ(リファ)採用が主体になる そう考えたらそもそ...

        • 競技プログラミングの色やスコアをどれだけ競ってもそれは日本の仕事に直結しないよ 現実の産業ででかい面SIはIT事務パズルってずっと言われてる 高度な技術や高度な人間だけが集ま...

          • お返事ありがとう

          • PFNも高級受託開発企業になってしまった😂 大企業がPFNに出資する PFNが大企業案件を開発する PFNが上場する 大企業が開発費を回収する

      • アメリカではは学⇒産が盛んなのに、日本人は出来ないのなんで? 頭悪いから?

    • 青色以下ならchatgptに任せられるからいらぬー

      • 学校の課題ChatGPTにやらせてるバカ学生、それで良いと思うならさっさと学校辞めて就職してくれ

      • たしか社長さんが青色で年収600万以下の仕事してる人、それ以上の年収の仕事紹介するっていってなかったっけ?

    • 学生が起業だのガンガンするの? 令和はインターンでIT身につけて、学生フリーランスで稼げるの当たり前? 「インターンでIT技術で食えるようにして、起業して受注で稼ぐ組織作って...

      • インターンでも就職でもして企業に潜り込まないと伸びないと思ってる技術は多くが世渡り技術なので コンピューターやプログラムの技術ではないです でかい企業でないと持ってないで...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん