採用の人ってそんなにAtCoder?競プロ?重視してんの? 「Kaggleでもやっておけば良いんじゃない?(適当)」って自分は学生に言ってるけど
KaggleよりはAtCoderのほうがマシだよ Kaggleのコンペとかは「モンスターアンサンブルで高精度でましたー、ピロローン」というやつばかりだから無能が多い
どっちがマシかレベルの話しかできないって事は結局対面や実技にまで効くわけじゃないよね
どのぐらいマシかでいえば、1万倍ぐらいマシ コーディングができる無能と、できない無能なら、前者のほうが1万倍有能だから
触らせないほうがマシ、というぐらいのクソコード生産機に遭遇したことはないのか
Kaggleやってまーすという奴が実際にクソコードを生産しているのなら見た
色だのスコアだのこすってくる奴はTOEICと同じくらい評価しないことになってる 結局大事なのは何ができて何がわかるかを養って来たかだ テスト対策してとってきた高得点なんて評価に...
お返事ありがとう ITにも情報にもあんまり関係ないラボなのだが、さいきん割と院生の手にあまることを課題として与えるしかなくなってきて・・脱落傾向 AtCoderの上位色で就活突破して...
適切な課題与えてあげなよ・・・かわいそうだよ・・・