2024-06-17

anond:20240617105133

それを自覚して書いている分にはいいけど、自分客観的論理的で賢いのだ、相手を言い負かしてやろう、という姿勢で書いてある長文が出てくるのでタチが悪い

  • まず相手を馬鹿にする姿勢から入っている時点て、議論の席につくことはできないのではないでしょうか。

    • ポリコレ側は非ポリコレ側を馬鹿にする態度をとっても許されてますよね

      • 議論の席につけない馬鹿が両陣営にいるってことだろ。お前も含め。

        • 今回の件を増田で見る限り、「掲示板文化」というものは論理を遠ざけ、感情的にしか物事を処理できないという点で、まったく議論に向かないということは分かった。

          • そもそも何の力もない匿名の増田で議論しようとしてる事自体が果てしなく無意味な行為 議論は互いの合意できる点を探す行為だけど 今回は世間の大多数が批判して公式がMVを即消して...

            • それを自覚して書いている分にはいいけど、自分は客観的・論理的で賢いのだ、相手を言い負かしてやろう、という姿勢で書いてある長文が出てくるのでタチが悪い

          • インターネットは初めてか?力抜けよ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん