2024-06-09

anond:20240609231131

普通の会話は数理とは違う、曖昧性がある

それに推論は事実ではない、事実事実の関連性を示したり、事実から想像できる未知のことを述べたりするのが推論である

理論理学では、曖昧性のある事柄は扱うことは少なく、推論ではなく演繹をするので、この場で述べられている推論とは少し違うのでは

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん