2024-05-28

anond:20240528173119

ところで、スカートの中が見えることって現実にあるんですか?

私は経験したことがないです

記事への反応 -
  • うちの子が …今日スカートの中見えた! って報告してきた。 階段を歩いてたら前にいたクラスメイトの女子のパンツが見えたらしい。 ダイヤモンド鉱石を見つけたときみたいに嬉しそ...

    • ところで、スカートの中が見えることって現実にあるんですか? 私は経験したことがないです

    • 少なくとも、他人に言うようなことではないということは事実で、なぜならキモくて不快なためであり、社会性を損なう行動であるからして、そこを認知できないお前の脳みそが欠陥

    • なんで勝手に女の子はイヤだって決めつけてるの? あなたは女の子やないんやで

      • きもおぢの素に見られるのはどのマルチーバースの女でも嫌です。私は女です。

    • 見ようとして見るのは悪だが偶然見えてしまったなら見えるような挙動した女が悪いだろ

      • 偶然風が吹いた瞬間に素早くカメラを向けた男がこないだ逮捕されてた

      • 高校生の時、駅のスロープ状のなだらかな階段を降りている時、ふわーっと吹いた風が前を歩いていた可愛い女子のスカートを持ち上げ、縁にフリルの付いた小さくて可愛い白いショー...

    • 「警察に捕まるから悪いんだよ」って教えてる。 悪いこと = 警察に捕まること でOK。

      • 嫌なら見るな!で見せつけたら、見せつけられた側が見たとき罪を構成するってこと?なんの罪?

      • お絵かきAIの利用は警察に捕まらないが

      • 自民党の脱税やお友達検事の賭け麻雀はやはり悪いことではなかったのか またはてサに勝ってしまった

    • だが人間の脳は量子コンピュータじゃないぜ。 シュレディンガーの猫はマクロ現象に量子効果を拡大した思考実験で、当時は観測者たる人間の脳も量子現象に基づいた量子コンピュータ...

    • 女の子の体は構造的に、自分の意志とは無関係にパンツを汚してしまうことがあるの。 息子君も、ウンチ漏らしたときに誰かにパンツ観られたら恥ずかしいでしょ? パンツ見えた、ウン...

    • 女性が傷つくかも知れないから。 と書こうと思ったが、そうか、フェミのお気持ちも通ってしまうか、、、 ぐぬぬ。

      • いや性的強調とか性的消費は罪ではあるでしょ。 他にも言ってる人いたけど、まさに法整備されてないだけ。女性性の尊厳を侵してるから。 事実上、逆ベクトルが少ないという特権性に...

        • つまり、男女を平等にしていこうという動きに反対なわけですよね それならそれでいいからそう言って

        • 同意です。性的消費も覗きも性的まなざしを振りかざしてるのに。 自分も責められてると知ると途端に脳ミソナイナイするオタク男性って、 そんなだから信用されずに怖がられるし被害...

        • 男としては別に女にパンツ見られても気にならねー。男子トイレをおばちゃんが掃除してるし。 だから性的消費とか一方的な特権とか言われても、え? 「何か」を持ってるのは女の方...

          • ちんちん見られるのはいやなんだよ! 女にトイレの清掃員の仕事をあてがうな! 女から仕事を奪え!

            • では男性のトイレは利用者がご自身で利用後に清掃することにいたしましょう!

              • そこは自動清掃技術が発達すべきなんじゃないの? 現代になんで分業制すらやめて個人に戻るんだよ 原始時代かよ

          • ・・・飲み会で肩に乗っかられたトラウマを思い出した。 チッ 後輩の男が酔っ払って乗っかってきて。 ビックリして振りほどいたら、さっき先輩は乗っかってきたじゃないですか、だ...

            • だよな男のがパーソナルスペースは広いよなわかる

            • 雑なお気持ち女さん騙りだとは思うけど、こういう雑なお触りしてベタベタ甘えて来るタイプ、いるんだよなー 男女問わず誰彼にでも媚びるタイプのお気持ち女さんってこうだよな

          • キッズトイレも男の子のほうは丸見えなんだよね あれは自尊心的なものを削ってる気がする

          • 性の性的価値という女性だけが特別に持ってる宝物

            • 手厳しい言い方になって悪いが間違っている。 性の性的価値という女性だけが特別に持ってる宝物 女性だけが宝物を持ってるんじゃなく、社会に「性を護れという責務」を負わされて...

              • 別にブラなんてつけなくてもいい むしろつけるな つけろって言ってくる男も女もいるだろうけど、 俺だけはつけるなと言ってやる だからつけるな 死ぬまでブラなしで生きろ つらぬけ

                • むしろ男性もトップレス禁止という第三の活路はないだろうか

                  • おとこは既にトップレスだろ!!! …まさか、下もトップレスにするのか? ジーンズとか履いてないと、そのまんまになっちゃうぞ?

                  • そもそも論ジェンダーなんて 被害者(とされている人達)の被害妄想でしかないよね 思い込み、或いは精神病 放置すると、社会的にコストが増大するってだけの話であって

                  • コロナ禍でマスクを外した顔に価値が生まれたように、男がトップレス禁止の世界では半裸に新たな価値が生まれるのだろうか

              • 履き違えてるよ 女じゃないよ? 若い女だけだよ? そこら辺わかる? 質問に答えてもらって良い?

            • プーさんとグリズリーで、おなじ腕を振り上げるでも意味が変わってくるでしょう。 飲み会で寄りかかられた女性はグリズリーにされた、男子トイレをおばちゃんが掃除はプーさんにさ...

    • のぞき男子の説得、 『バレない不倫は自由理論』につながる恐れがある。 これ信じてる奴たくさんいるんだよね。 何とかして説得力を持つ説明を見つけ出してほしい。

      • え、不倫はバレなきゃ自由でしょ。警察に捕まらないし相手も傷つかない。この世界から何一つ削られてないが。

        • コンビニで肉まんを万引きしてもバレずに逃げおおせればセーフだとでも? 警察に捕まらず誰も傷つけてないが。

      • バレてないときの誠実側の気持ちはどうなるんだとは思ってた 『バレない不倫は自由理論』

    • 「嘘ついてもお父さんお母さんにバレちゃうときあるでしょ。スカートもね、こっそりみててもバレちゃうかもしれない。そしたら女の子は恥ずかしくなっちゃうでしょ。だから見ない...

    • 意味不明すぎる 俺は別の並行世界で殺人を犯したかもしれない自分の罪を背負わなきゃならんのか?

    • こういう感じの説明をしたい できればお互いにイヤなことはされなくない 長い歴史の中で、イヤなことはしないようにしたほうが、お互いにとって良いよねということになってきた...

      • パンツ観られるのは普通イヤだよね 少年はこの感覚が理解できない。 え?なんで?ボク嫌じゃないよ。 だいたい、パンツも水着も同じようなものじゃないか。 水着はみられて平気な...

        • うるさい!!!!!!パンツ観られるのは普通イヤだよね!!!!!!!!わかったかクソガキ!!!!!!!!!!!

        • そこがキモで「何がイヤかは人によって異なるから自分と違う感じ方を知るべし」ってことなんだと思う。どうやって教えるかは難しい

    • 息子「本心から、スカートの中を見られたくないと思っているなら、必ず対策をするはずなんだ。」 息子「だけど、何の対策もしていないのなら、本当はみられたいんじゃないかな。」

      • 次の日、息子さんのおもちゃを全部隠して 「本当に嫌だったら対策するんじゃないの?完璧はむりなんだよ、だからやめようね」 ってやるかなー さすがにずる賢い思考にはそれなりに...

        • そして「親ガチャ」という言葉で消費されるまでがワンセット

    • 「スカート」とかいうリスキー服ってジェンダーロールの押し付けだと思ってる。

      • なんで女子がスラックス履ける学校でスカート履いてるんですかあ?

      • 女子は成長期にお尻が大きく成長するから、 スカートじゃないとすぐにサイズが合わなくなって頻繁に買い替える必要がある。 だから、スカートには一定の合理性がある。

        • 何だそのとってつけたような理屈は

          • では、女性器は構造的に蒸れやすい。 蒸れるとかゆくなったりするので、通気性の良いスカートには一定の合理性がある。

        • スカートは縫うのが簡単な服だから目下の女が履くものだったんでしょうねえ

          • 日本にはそんな文化なかったのに 近代になってわざわざ男尊女卑の西洋に合わせたってこと?

      • その話題はマズい。荒れる。 女性器の構造上蒸散が多いって説明がなされるが、ならばスカートに準じて女子用ズボンも通気フラップを備えてなきゃおかしい。 しかし、そのような工夫...

        • フェミニストは一般女性が性別役割を助長してるときは口を出さない。 なぜならば一般女性を助けるのが理念だから。 女性の権利と自由と尊厳を取り戻すのがフェミニズムだ。 しか...

        • 女子用ズボンの開発者は、バカなんでしょ。

        • 腰回りをメッシュにすればズボンに煙突効果が働いてスカートよりも通気性上がりそう

      • やっぱりブルカのような全身をくまなく隠す服装だけが合理的なんだよな

      • 女児ってスカートを自発的に選んでるよ。 「スカート」とかいうリスキー服ってジェンダーロールの押し付けだと思ってる。 嫌がるのに押し付けたりなんてしてないし、多くの家庭で...

        • 日本の女児がおままごとする理由知ってる?

        • でも近年は女児が赤やピンクのランドセルを選ぼうとしたら「教育」して青系に変更させたりするんでしょう?

          • 当たり前だろ ガキは土人なんだからキッチリ価値観を人間化しなきゃな。 親の責任ってやつ

        • 女児はスカートを選ぶ? 男女の脳は同じだと東大教授が説明してたが?

          • 子育てしたこと無いやつはほんとにバカなことしか言わなくて疲れてくるな 大抵の女の子はほっといても勝手にディズニー見始めるし、おとこの子は勝手にバカアニメ見始める 子供育...

            • 大抵じゃない側の子供だった人が書いてんだよ

            • ディズニーは課金しないと見れないので子供が「ほっといても勝手に見始める」ことはあり得んよ プリキュアなんかも親がわざわざ日曜朝に放映されている事を教えないと見ない(教え...

              • この場合のディズニーがテレビに限ったことではないだろ そうでなくても今時なんらかのサブスク入っててリビングのテレビを子供が好きにしてるのは当たり前の光景だろ まさかディズ...

                • 幼い子供にテレビを際限なく自由に見せるような育て方してないから知らんわ

                  • どこに「際限なく」ってかいてある? 夕飯前とか、時間を区切って勝手にテレビ操作していいよってことにするんだよ なるべく自由にできる(と思える)環境を作るのが親の務めだろ ...

                    • それで必ずディズニーを選ぶと思ってるのもかなり視野狭いぞ 自分の子がたまたまそういう子だったから、全部がそうだと思ってるんだろうなあ 他の子のこと知らなそう イクメン気...

              • 男の子にプリキュア見せても食いつく子は少ないし、女の子にプリキュア見せると男の子より食いつく可能性は高い じゃあ性差あるじゃん つー話をしてるだけなんだがな 脳が凝り固...

            • 性別による性格の大まかな傾向は犬猫ですらはっきりでるので、人間だけ違うと考える方が不自然 むしろ脳が発達仕切ってない子供こそ本能で動く割合が大きいんだから、性差は大きく...

          • 「同じ」ってどういう意味で言ってるの 趣向に差異がないなら何故性的志向が共に異性に向かうんだよ

      • 一度ちゃんと反論しなきゃと思ってたが、すっかりタイミングを逃したので、ここでコッソリ言う。 女の子はフリフリとかピンク系統とかを好む。 多くの女児がスカートをはいてる。 ...

        • 「男女の脳は同じ」と言ってる東大教授を屏風から出してくれ

        • そもそも同じなんて言ってない https://www.nikkei.com/article/DGXZQOLM276XJ0X20C22A5000000/ いいえ、「差がない」というわけではありません。平均値を見れば、男女の脳や能力・思考には差が見られ...

        • 普通に考えて、脳の影響より社会環境の影響のほうが大きいと思う 文化や慣習の話なんだから なんでも脳の話にしたがる脳還元論者って何なの?

        • 『女は奥ゆかしく』『男は積極的に責任を持つ』 昭和以前から続く性役割だけど、しかしバレンタインデーは女子からなんよな。 アレが根付いた時点でジェンダー・ロールって要するに...

          • むしろバレンタインデーは唯一、女が積極的になることを後押しする日だと思ってた でも2月っていうのがもどかしい、すぐクラス替えしちゃうじゃんねえ。と若かりし頃は思っていたよ

        • 男女の脳は同じ… 少年ジャンプひきいる少年誌「…」

          • むしろ少年ってついてるだけで女性読者も多い少年漫画より少女誌の方だろ

          • 男女関係なくジャンプは人気だし多くの人気アニメってジャンプ原作ですやん

        • そもそもなぜ脳の話にしたがるのか メディアが垂れ流してきたインチキ脳科学を真に受け過ぎでしょ

    • 義務教育のときにセクハラのチュートリアルを教えるのがいいと思う 女の子(女性、母親)が嫌と言うことは素直に止めなきゃダメ

      • 女性基準のセクハラはチュートリアルとしても、もう古いと思う。 学童検診で服をめくるのもセクハラになる。まさに。 男女平等に恥ずかしがるべきシーン、恥ずかしがらないでいいシ...

        • ゲイに見られて恥ずかしがるべきかも【規定されてない】と思う。 信頼できる確度で確定したゲイとか確定トランスジェンダーに、裸を見られて飛び上がる女性もいるだろうけど、理...

          • 男体を怖がるのは本能 って説もあるが。 だとするとトランスジェンダーだけじゃなくガンダムみたいにガタイが良いシス女性も怖がられることになって、女って生きづれー となります...

        • めくるというか脱がせて待機させるのが今回問題になったんやで それで「めくるだけで済むのにその医者はおかしい」と小児科医らが言ってる

    • スカートの中を知らずに見られたときに何が減るのか?

      • 知らないのか?量子は観測することで不可逆的な変化をしてしまうので、本当に減ってるんだぞ

      • 男子の脳内にあるはずの、クラスの女子の性は大切にしなければならない、という気持ち。 その女子の女性性の重み。

    • なぜ、スカートをのぞいてはいけないのか。 男児にわかりやすく説明するには、 「パンツ履いてない時もあるから!」 が一番理解してもらえるはず。 裸をみてはダメというのは、た...

    • 並行世界の話をするくらいなら、「自重」とか「品性」について教えてあげなよ。 人間には「品性」とか「思いやり」とか「人徳」と言った隠しパラメータがあって、 人間関係はだいた...

      • 人間は認識していない概念を教えることはできないんだよなぁ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん