文部科学省の統計によると、私の地元の大学進学率は近隣市の1/4〜1/2程度で10%台半ば。県下でも最低水準とのことで、それをもって子育てに向かないやら教育行政に問題があるやらと語...
統計なんてそんなもん。もっと注目度の高い賃金統計である毎月勤労統計でさえ、すごい癖がある統計なのに上っ面の数字だけをテレビが報道してその数字だけがXで踊ったりしている。
進学校の無い街では、誰も大学に進学しないアホばかりの街扱いされるのは・・・哀しすぎるな。
実業高校しかない市町村もあるだろうし 誰でも入れる地元の普通科高校より隣の市の県立中高一貫校に高校から通いたい人もいるだろう
市区町村別の大学進学率って数字公表しているの? 文科省のサイトでは見つけられなかった。 https://www.mext.go.jp/content/1413715_014.pdf では 大学進学時の都道府県別流入・流出者数(h28)が出て...
はろ〜!ぺこら、ぺこ!今日は、文部科学省の統計について、ちょっと大事なお話があるぺこよ。 ぺこらの地元では、大学に行く人の割合が低いって言われてるぺこ。でも、それって...
教育熱心な層はその統計が学校の所在地によるものであってその自治体の住民の学力を示さないことは当たり前にわかってるので 学校選びの参考にはしても居住地選択の参考にするわけ...
それはそうと、大学進学率を気にする教育熱心であろう層が、件の統計について違和感を持たず鵜呑みにしてしまうことを考えると、何か皮肉めいたものは感じる。 これ、すごくいい...
東京だけど確かに高校の時は違う区の学校に電車に乗って通っていたもんなあ。地元の区の高校がダメとかじゃなくて、この高校に行きたかったパターンだけど。統計の出し方としては...