ネタとシャリの間にわさびが入ってる程度の寿司をたらふく食べたい。 いわゆる100円寿司各社がわさびを別添にするようになってどれほど経っただろう。 あれもそんなに嫌ってもな...
うちの家族が無添くら寿司のレジで売ってるわさびが一番うまいっていってたから使ってみろ ちっちゃいチューブのまま冷凍保存されていて「1本じゃなく3本」というと凍ったまま持...
閑話休題、そういうわけで柄が積層材、鋲止めで刃はステンレスで口金もついて9寸の柳刃を探し回るのであるが、 これがまあ見つからないこと。なんとか探し当てても鋼材がなに使っ...
後出しで申し訳ないんだが、オールステンレス嫌いなんだ。 だから「柄が積層材、鋲止めで刃はステンレスで口金もついて9寸の柳刃」を探して、見つかったのが鋼材を書いてないやつだ...
わかる、オールステンレスは重いし研いでも刃があまりたたないしなんだコイツとおもった 柄の分まで重さにして5倍くらいステンレス使うんだからステンレスの質が安かろう悪かろう...
朴の木ハンドルは、濡らして使えば、多少の血くらいは変に付かないと思うんだが、このやり方一般的なんだろうか? 使う前に濡らす、使った後に拭くってのが習慣化できたら、鋼も...
木のまな板なら濡らして使うのが普通だけど、一般的に包丁の柄は濡らさないんじゃないかな。しらんけど。 理由としてはナカゴが腐食するから。なので買ってすぐロウを流し込んだり...
中子の腐食は、濡らしっぱなしが悪いので、使うたびに乾くようにしとけば、たいてい問題ないような気もするけどね
こだわりがある増田に無用なアドバイスかもしれないが、色々難しくし過ぎているきらいがあるので指摘させてくれ https://anond.hatelabo.jp/20220331202909 まず包丁だが、文化包丁や洋包丁タ...
油のとこはちょっと違うと思う。 亜麻仁油は乾性油で、塗ると酸化重合してポリマー層でコーティングされるやつ。 オリーブ油と、あとサラダ油は原料いろいろだけど菜種油の割合高そ...
学生「いいかい山岡さん、トンカツをな。あと寿司ってぇのはな。」
詳細な指摘ありがとう。いくつかは参考になった。ただ誤読されたところもあるようなので反応を返させてほしい。 まず包丁だが、文化包丁や洋包丁タイプの握り手のステンレスが欲...
V金10号って、最近はなんちゃってダマスカスの芯材って印象で、微妙に安っぽい。 包丁メーカーのラインナップ的にもミドルクラスの鋼材になってるので、初めてちょっと良い包丁買う...
ひとつくださいな🐈
V金10って研ぎづらくない?俺は銀三の方がよかったなあ。なんかコツとかあるのかな。砥石は刃の黒幕の1500と5000。
わさびが食べられない人間は今までそのネタを剥がしてわさびを取る作業を文句も言わずにやってたわけだけどね
普通に寿司屋行った方がいい