大学が焼け野原になっている状態、大企業の研究所等も焼け野原になっている状態でどこがその研究開発を担うのさ? この20年で量産された1万人の博士はUberの配達とかしてんじゃね? ...
まず大学と大企業の研究所に金と時間を与えて再興するのが先じゃね? そもそも昔の大学や大企業の研究所もその前の世代が戦後の焦土から金と時間を掛けて育んだからだ。すぐ確実な...
戦後の焦土からスタートしたわけじゃなくて明治からだから100年かけて構築したものだよ。 マツダは呉海軍工廠、ダイキンは大阪砲兵工廠、スバルは中島飛行機、とか戦争で培った技術...
新しいものは常にどうなるかわからない段階からスタートしている。 100年の積み重ねというが、その100年より前は鎖国で海外列強に太刀打ちできる技術力なんかなかった。韓国、台湾な...
文化度たかかったじゃないですか。パリ万博に出展した有田焼は欧米を席巻したし、浮世絵も欧米の画壇に影響を与えた。有田焼は当時のハイテクだが、浮世絵はテクノロジーでなくて...
その文化度も誰かが金と時間を掛けたからだな。 金と時間を掛けずに新しいものなんか生まれやしない。 まずは金と時間を掛け直すこと。長期的な費用対効果で金を出し直すことが必要...