2022-01-08

anond:20220108164806

とにかく

∃x∊X(p)

あるいは

∀x∊X(p)

みたいな書き方をされてたとき

  • pの部分を命題として見ることが可能でかつxを含むものならばpの真偽値に注目すればよい。
  • 前者ならば真を取るxが確認できた時点で前者の文が真であることが証明されている。
  • 後者ならばすべてのxについて真かどうか確認すればよい。
  • pの外側の∃(∀)x∊X()の部分は「xがXの要素である」ということをまわりくどく明示している、ぶっちゃけおかざり過ぎない
記事への反応 -
  • 数学書で全然説明不足なのにこの物言いされてるところあってそこで数年つまづく羽目になったわ。 {x|xは自然数}みたいな表記しかしてなかったところから急に {x|∃A∊μ(x∈A)}なんて表...

    • Cがxを変数とする命題であるとき {x|C}というのはCが真になるようなxを数え上げてるわけだ。 だから(x|xは自然数)というのもたとえばxに1を代入すれば「1は自然数」となって真偽値が真に...

      • とにかく ∃x∊X(p) あるいは ∀x∊X(p) みたいな書き方をされてたときは pの部分を命題として見ることが可能でかつxを含むものならばpの真偽値に注目すればよい。 前者ならば真を取...

    • すぐ数ページ後に書かれてる写像でも{a|b∊Γ(a)}みたいな文が出て来るしそんなところで数年つまづいてたぐらいじゃ読むのやめた方がいいぐらいなんだけどね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん