2021-12-26

からプログラマになろうとする人って馬鹿じゃない?

小学校プログラミング必須化されてこれからどんどんデジタルネイティブサラブレッドが出てくるのに今さらやって彼らが大人になった時に勝てるわけないじゃん。

  • 創作できる人間の割合って実は世代でそんなに変わらないんだ 義務教育で書道をやっても書道家が増えてたりはしないし、義務教育で美術をやっても美術家が増えたりはしてない 良くも...

    • 中学の技術の授業で男子は全員旋盤とか使ったんだが、旋盤工が増えたという話はついぞ聞かない そんなもんだと思う

  • 小学校の先生でバリバリプログラムできる人がいないだろ 英語の先生から教わってもネイティブになれないのと一緒だよ

  • 自分に満足している人はそんなこと考えない

  • そんなこと言われても大学院でソフトウェア工学を専攻している俺は、 いまさら他にどんな職業に付けばいいんだよ

  • これからね デジタル・トランスフォーメーションといって あらゆる分野でプログラマーの人と協力していく必要性が出てくるんだよ。 そういうときに自分が基礎知識もないと協力して...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん