2021-10-23

anond:20211023163443

かに考えてみれば、管理することが仕事管理職が「管理しづらい」って言いだすとしたら、それは「私はこの状況下では従来のように管理する能力がありません」って言ってるようなもんだしな。管理する能力あぶりだされる良い時代なのかも。今だに「飲みニケーション」とかほざいてるアルハラ爺とか、管理能力いかアルコールに頼る(逃げる)んだろうね。

記事への反応 -
  • うちの会社、在宅期間では効率も上がって売り上げも上がってたのに、結局全員出社になりました。 理由を聞くと、 管理職が管理しきれないから 朝は直接会って挨拶から始まらないと ...

    • 在宅勤務できるのに、なぜ元に戻す必要があるのか、と思います。 特に在宅勤務に対し管理職から出る不満は、聞く必要は無いと思います。彼らは管理するのが仕事なのだから、社員を...

      • >彼らは管理するのが仕事なのだから、社員を出勤させないと管理できないというのは、単なる怠慢なのではないでしょうか。 怠慢じゃないんだよね。 そうじゃなくて、そういうこと...

        • 確かに考えてみれば、管理することが仕事の管理職が「管理しづらい」って言いだすとしたら、それは「私はこの状況下では従来のように管理する能力がありません」って言ってるよう...

    • はい嘘松wwwwwww 底辺社畜の妄想乙wwwwwww

    • 私は100%出社ですが夫は完全在宅なので、家に帰ると洗濯物が畳まれてたり、炊飯器のスイッチを入れてくれてたり、お風呂が用意されていたり… 夫が出社したら…と考えると家事...

    • こんな千載一遇のチャンスにホワイトカラーのテレワークを推進しない経営者は無能としか言えない。 うちの会社はIT系なのでやり易い側面はあるが、今後も原則、全員テレワーク。 オ...

      • 私の部は、コロナ禍で売り上げ1.5倍、営業コスト90%減、人員7%減になりました。 経営も今のスタイルを続けよとの指示。 如何に無駄な業務や会議が多かったかを総括してる最中です。や...

        • はい嘘松wwwwwwwwww ニートの妄想もいい加減にしろwwwww

        • 業務遂行にあたって在宅で問題ないかどうかについては業態や職種によっては、全く問題なしまたはむしろ効率が高まるんでしょうね。 ただ、「人が物理的に同じ場所に集まって何かを...

    • 在宅勤務は確かにメリットがある。 通勤不要なので自由に使える時間が増えるし、昼休みは横になって休むことも出来る。 交通機関の人身事故や天候不順(大雪や台風等)に悩まされる事...

      • 出社を強いられる身として。 出社のための準備•通勤時間の違い。電話•来客対応。なかなか減らない郵送など紙での対応。在宅組のフォロー。人が減り、トイレにすらなかなか行けず...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん