インフレ2%
おちんぎんは比較的インフレに強い資産と見做す事ができるけれど
すでに大半を現金に換金してしまった50代と、これからインフレ分うわましでもらえる20代との違いとか
受け取った現金をインフレに強いとされる不動産に変えた人と、賃貸で消費した人との違いとか
毎月数万をインフレに強い株式で積み立てる人と、インフレに弱い貯金や保険に払う人との違いとか
Permalink | 記事への反応(1) | 21:12
ツイートシェア
0.98^35で現金で持つと35年で半分紙切れになるから貯金はやめてねっていう政府のメッセージなんだよな とにかくタンス預金する高齢者をどうにかしないといけない