2021-08-25

anond:20210825120131

フレームワークの利用や関連論文の閲覧は無料でも

学習データコスト無料じゃないので来ないと思う

これがホモデウスなどで言われている巨大企業金持ちAI独占

記事への反応 -
  • そろそろ自動漫画家AIがネームとラフまで作ってくれても良さげ 漫画家はそれを修正していくんだ

    • コストガン無視なら今時点でも出来るぞ 1話、何千万〜何億かかるか知らんけどな

      • 手塚治虫のやつそうだっけ。

        • 絵心がなくてもキャラクターを自動生成(塗り付き)するシステムがもう出来ている なお顔だけじゃなくて身体も自動生成してくれる。もちろん関連システムでアニメーションも自動生成...

          • 技術の進歩はすさまじいな デジカメが1000円で買えるようになったし廉価版もぞくぞく出てくるんやろうか

            • フレームワークや関連論文の閲覧は無料でも 学習データとコストは無料じゃないので来ないと思う これがホモ・デウスなどで言われている巨大企業・金持ちのAI独占

        • あれもAIが関わったの1割くらいだろ。ほとんど人間の手で補正してたはず。

          • 結局創作物っていうのは人の手じゃないと作れんモンだな。

    • 漫画風のポンチ絵ならそれでいいんじゃねーの しらねーけど その理論で言ったら料理もすりつぶした材料に味つけるだけでよくなるし、料理人とか要らなくなるよな。

      • 流動食しか食えない場合は需要あるだろうな 赤ちゃんの離乳食とかさ そういう使いどころさ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん