2021-07-28

anond:20210728171409

その3要素の影響とは思えない、自然減と呼んでよさそうな感染者数減もあるじゃん

感染者数の波が高くなっていく途中で緊急事態宣言を出すなど効果的な施策を始めると感染拡大にブレーキがかかり始め、1~2週間の後に感染者数が天井を打って下降し始める。施策が効いている間は感染者数は漸減していく。ただそれだけだと思う。

NHKグラフは親切で、感染者数のグラフの上に緊急事態宣言がどの地域にいつ発令されたか/いつ解除されたかコメントも載せてくれている。参考まで。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/#graph--infect-death__infect

記事への反応 -
  • 感染者数が3000人超えてもたいした問題はないことだね

    • それは増田の目に本質的な問題が見えていないだけ。第五波にもなって未だに指数関数的増加の怖さが分かっていない愚かさよ。 問題の種はすでにまかれている。とりたてて追加の対策...

      • 指数関数指数関数言ってる人たちって 感染者数が減るメカニズムについてはどう考えてるの?

        • 散々報道で言われていることの繰り返しでしかないが、 感染を減らせる施策は例えば、 ①ワクチン接種 ②マスクなしでの多人数で会話など、リスクの高い状況下での交流を制限 ③感染...

          • ああ失礼 言葉が足りなかったけど、 その3要素の影響とは思えない、自然減と呼んでよさそうな感染者数減もあるじゃん? 明らかに波の形をしていて、長期では増えてても減ってる局面...

            • その3要素の影響とは思えない、自然減と呼んでよさそうな感染者数減もあるじゃん? 感染者数の波が高くなっていく途中で緊急事態宣言を出すなど効果的な施策を始めると感染拡大に...

        • 全人類にいきわたったら減るんだろう

    • 一週間後にはゾンビみたいに感染者が街を徘徊するんやで 地方に新鮮なブレンドウィルスを出荷するからまっとれよおお

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん