2021-03-04

anond:20210304083509

品のない爺共の感性で今のラブソングを見たらそうなんだろうけど、今の10代20代の等身大に近い感性からヒットしてるんだろ

情報が反乱してて傷つくことを恐れてて、夢も自信も持てないって等身大人間じゃん

マッチョなふりして無理する必要ない時代になっただけだよ

それに言うて80年代ラブソングでも結構ぼんやりしてるだろ

記事への反応 -
  • 思いついたのは歌詞の具体性だった 作詞者だけの恋愛体験が出てこないんだなぁと 恋愛経験の無さが歌詞に固有体験を出せないことから浮き出てしまっている 童貞でもかける曲がラブ...

    • 品のない爺共の感性で今のラブソングを見たらそうなんだろうけど、今の10代20代の等身大に近い感性だからヒットしてるんだろ 情報が反乱してて傷つくことを恐れてて、夢も自信...

    • 歌詞の薄っぺらさとか語彙の少なさを見てるとちゃんとした読書経験がないんじゃないのかなと思う 全然本を読まずに作家になる人がいないように、作詞家にも相応の読書は必要だと思...

      • 若者向けにヒットした曲を取り出して、語彙が少ないだとか作詞家が読書してないだとかって判断するのって浅くね? 昔から若者なんて語彙が無くて本を読まないし、文字メディアが新...

    • 興味なくても耳に入るようなメジャーヒット曲って昔からそんなモノじゃない? ラブソングに限らず、また音楽に限らず、広く大衆にヒットするコンテンツって刺さる人には刺さるって...

    • 日本の音楽、特に歌詞について考えるときって、演歌・歌謡曲時代の「先生」の存在を考慮しないといけないと思う。 んで、その先生方があの膨大な数のラブソングのような恋愛を人生...

      • なるほど。 確かに、若いというのは既にちょっと前かもしれんが、「オレンジ」のクリープハイプとか、「キラーボール」のゲスの極み乙女とか、実体験以外の何からも出てこない歌う...

        • だから、結局これは「流行」によるものなんだろうね。 阿久悠をWikipediaで調べたら、まさに「若い世代の実体験からの歌詞が売れると苦戦するようになった」とか「自分のことや自分に...

    • 人類が進化したわけでもないのにこんだけ曲が増えたら薄まるのは当然。

      • だな。多すぎる。 真の名曲は変わらずあるから、ちゃんとアンテナ高くして見つけていかないといけない。 ランキングはあてにならなくなっちゃったから、本当に口コミと自分で試した...

    • 元々厚みあったか? ラブソングに共感するって女だろ 難しくしたってわかんないじゃん

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん