2021-02-23

anond:20210223153609

韓国ジェンダー犠牲者支援先進的なので憧れる人も多いとは思う。

それも所詮権力者サイド限定利権だけどな

向こうでは利権から外れた人は虫けら同然の扱いを受けるから

記事への反応 -
  • 税制改正もあって、2007年ごろから、日本企業の海外子会社が、海外で稼いだお金を国内に還元させる事例(第一次所得収支)が急増したんだが、俺はこのあたりが鍵じゃ無いかと思って...

    • アメリカや韓国なんて、この30年間で株価の指標は6倍になってるんだぜ。 だからそこで韓国をいちいち混ぜ込むからズコーッってなっちゃうわけでな。

      • いや、実際韓国はこの30年間で成長してるだろ。   1人あたりGNPで見ると、30年前なんて明らかに格下だったのに、今じゃかなり接戦だし、購買力平価換算だと逆転されてたりする。   ...

        • 何年前で認識止まってるんだよw この数年で失業者が激増して合計特殊出生率が0.8を割り込もうかって国に憧れるとかもはや特殊性癖の域だぞ? 暗鬱な雇用市場…構造調整で押し出され...

          • 韓国はジェンダーや犠牲者支援で先進的なので憧れる人も多いとは思う。 ただ、どちらかというと憧れるジャンルは文系の人向けだよね。 サムスンなどの理系の有名な物もあるけど。

            • 韓国はジェンダーや犠牲者支援で先進的なので憧れる人も多いとは思う。 それも所詮は権力者サイド限定の利権だけどな 向こうでは利権から外れた人は虫けら同然の扱いを受けるから

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん