2020-12-16

anond:20201216153650

いや、ロボット人間みたいに定義がはっきりしているものでは迷わないよ。

ロボット人間に肉体的な差はあっても心に違いはないんだ!どちらも同じなんだ!みたいな世界になって

身体人間だけど心はロボットだ、とか、ロボットだけど心は人間なんだ、って主張する人達が出てきて、それをみんなが認め始めたらまた悩むと思うけど。

記事への反応 -
  • 男、女、それ以外って選択肢があるなら「どっち?て聞かれても答えられない」場合は「それ以外」て選択肢があるじゃん

    • それ以外の人(Xジェンダー)も調べてみたけど ・男女の間 ・どちらにも当てはまらない ・男性でもあり女性でもある ・日によって色々 みたいな分類だから、自分がそれに当てはまる...

      • じゃあ「どれでもない」じゃなくて「わからない」なんじゃないの。unknown。 自分は男、自分は女という特に根拠のない確信がある人間が男、女を名乗ってて、彼らは定義がどうとか別に...

        • そうか、あまりみんな定義とか気にならないものなのか。 突っ込まれたら面倒だからもし聞かれたら肉体の性別を答えるだろうけど、自分の中では「定義が分からないから分からない」...

          • 「あなたはロボットですか?」認証に、「ロボットじゃないとは言い切れないから...」て躊躇してしまうタイプやね

            • いや、ロボットと人間みたいに定義がはっきりしているものでは迷わないよ。 ロボットと人間に肉体的な差はあっても心に違いはないんだ!どちらも同じなんだ!みたいな世界になって ...

              • でもお前の人間として生まれ育った記憶は全部嘘で実は工場で作られた精巧なアンドロイドかもしれんぞどうやって証明する?

                • DNAもあって、生殖も可能で、人間と全く変わらないほど精巧なアンドロイドが出来るとしたらそれは「人間」の定義に当てはまるよね。 記憶がどうこうとかはどうでもいいけど、人間の...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん