2020-07-01

anond:20200701005952

あー、それもあるね。明治以降も続いたし。奉公とかも。

でも小作人には子供奉公に出したり遊郭に売ったりする自由はあったのか。それともこれもやはり地主許可必要だったのかな。そもそも売り先の斡旋自体地主がやってるしな。

記事への反応 -
  • 中国もヨーロッパも城の周りの町ごと守るようにできてたのに、日本にはお偉いさんを守る城しかないのなんでなんだろうね

    • 中国だと敵に捕まえられて奴隷にされるか下手したら食べられちゃうからな。 大事な労働力は城に囲って温存するしかない。 日本では略奪はしても民衆を皆殺しにしたり捕まえて奴隷に...

      • 弥生時代には生口がいたんだから、その後も奴隷がいたと思うんだけどなあ。 江戸時代だって移動の自由も職業選択の自由もなく、ほぼ全国民が奴隷だったようなものだし、明治維新後...

        • 江戸時代なら娘が遊郭に売られるとか普通のことだったし 奴隷以外のなにものでもないよ

          • あー、それもあるね。明治以降も続いたし。奉公とかも。 でも小作人には子供を奉公に出したり遊郭に売ったりする自由はあったのか。それともこれもやはり地主の許可が必要だったの...

      • 撫で斬りはあったし奴隷も東南アジアに売られていたんだが…

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん