2020-02-23

anond:20200222195254

丁寧に疑問に答えてくれたり議論してくれたり、ありがとう

ここ数日、モヤモヤしてたものが少し解消された。

慎重に言葉を選ばないと誤解されそうだけど、ざっくりいうと固定観念に囚われていたのかな~と実感した。

アニメからっていうのはあったと思う。

とにかく、サンクス

  • そーいうの結構世代によるわな。 おっさんであるほど、例えばアニメ絵になったミステリ買いにくいわってブーイング出たりしたし。でもある程度若いとそんなの普通じゃん。俺はちょ...

    • 偉いとかないけど、胸がでかいアニメ絵のポスターって街中にあふれていいモノなのかって思うだけ 適材適所があるのでは 渋谷のセンター街で草野球始めたら色んな人がキレると思うけ...

      • 無くそうとしているっていうけど、それは、ようやく無くなってきたのを戻そうとしている、と取れるんじゃない?   それこそ90年代までアングラだったアニメみたいな趣味が、ようや...

        • 一個前のレスは別人です。 無くなってきているのを戻そうとしているってのがよく分からん詳しく聞きたい 偉い偉くないの判断難しいが、元オタクだったからこそ、未だにアニメ?み...

          • 俺の中では、「公共ポスターにアニメ絵を使うことができる」「一般書の表紙もアニメっぽくなる」っていうのは進歩なんだよね。ラノベ恥ずかしくて隠して買うような子供時代だった...

            • 丁寧に疑問に答えてくれたり議論してくれたり、ありがとう。 ここ数日、モヤモヤしてたものが少し解消された。 慎重に言葉を選ばないと誤解されそうだけど、ざっくりいうと固定観...

          • 割と真面目に疑問なんだけど何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何...

        • ふつうの大人は判断できるし普通の大人はえらいよ おまえがえらくないだけ 水着の女のポスターはホッピーを捧げる酒場かタバコの煙渦巻くエロ雑誌編集部にあるものだよ 蚊取り線香...

          • 普通の大人なんて一般化された一団は存在しないよ、という話だったんだよ。 流石に元増田じゃねーだろ。ツリーを読んでね。

      • さっさと金よこせよ。親からもらった小遣い出せや。 おれらの舎弟だからこそ伸び伸びできるメリットがあるだろ? --- 力を持ったサイドが拳を振りかざして脅かしつつ、おためごかし...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん