2019-11-12

anond:20191112083913

特任は外部資金を財源に雇用している教職員に付く名称なので、ポスドクみたいなポジションの人もいれば企業からの出向社員もいたりと事情はいろいろ違う。

  • 企業から金貰ってる人(貰ってる理由は色々)、なイメージしかなかったが 教授のふりした紛い物的な蔑称と思ってる奴でもいるのかね

    • 割合的には企業の寄付講座よりは、各省庁の研究予算を財源にした時限付きの研究教育プロジェクトで雇われている人の方が圧倒的に多いと思う。 教授のふりした紛い物 まれにそうい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん