2019-09-10

anond:20190910121238

ゆうてレイ飛ばす方式にしたってレイ飛ばした先のどのオブジェクト情報として伝えるか、みたいな人間が考えなきゃいけない部分が存在する以上

「どのデータを畳み込むかすらほっぽれる」選択肢としてエージェント視覚をそのままNNに突っ込むのはドクッソ楽じゃないか

記事への反応 -
  • いや、NPCがすべての情報を知ってるとは書いてないでしょ。 どうやって世界の情報を抽象化してNPCに与えるかという問題において、いちいち視覚ベースで実直にやる意義は感じないって...

    • ゆうてレイ飛ばす方式にしたってレイ飛ばした先のどのオブジェクトを情報として伝えるか、みたいな人間が考えなきゃいけない部分が存在する以上 「どのデータを畳み込むかすらほっ...

      • 別に視覚が入力である必然性はないし、あらかじめ抽象化された入力があるならそっちの方がはるかにリソース要らないけどね。

        • 元増田とは別のところで話が盛り上がっている。 なお横増田。

        • というか多分今後ゲーム内のオブジェクトの数が多くなって来たり「解像度(not ディスプレイの解像度)」が上がってきたらそれこそレイ飛ばすよりも単に画像の方がデータ量少なくて...

          • 多分今後ゲーム内のオブジェクトの数が多くなって来たり どんなに増えてもわざわざエージェントの視覚をエミュレートするために一体ごとに画像レンダリングしてまた抽象化するの...

            • そうか? 画面外にエージェント用のカメラ画像をレンダリングすればいいだけだからGPUのコストは掛かってもCPUには原理的に全く負担掛からんはずやで。 トータルで見るとコスパは悪...

              • ワイはコンピュータ詳しくないんやが量子コンピューターができれば性能が何億倍にもなるらしいで!!!

            • どうして安易に「非効率でしかない」などと言えるのか

    • 現在のコンピュータの性能では、な 仮にゼーガペインの世界みたいな性能が実現できるなら違うのでは 理想は目標として見据えておく 現実は今の妥協点

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん