2019-06-10

anond:20190610085217

子どもが女でも「次は男の子を」「跡取りを産め」って言われて悩む人も少なくないと思うが

実際自分母親がそうだし

男児親ばかり大変、っていう意見もまた男児優遇差別だと思う

記事への反応 -
  • ど田舎ならまだしも満員電車で通勤する地域はそんなもん絶滅してるだろ 田舎でも男の子だと夫の家の奴隷やってくれる嫁なんか今時来ないだろうし本人はどうせ役に立たない、 女の子...

    • どっちにせよ子供を「跡取り」「介護」の道具としてしか見てないゴミの意見であることは間違いないな 印象論だけで決めつけすぎてる 実際は婿養子に行ってしまう息子や、実家を継...

      • んだよ、で、そういう層ですら「男イラネ、女欲しい」になってるんだよ

        • 一般的に孫は男でも女でも歓迎されてると思うけどな どっちが望まれてるとか明確なソースはないし まぁ孫の性別で差別するゴミはゆとりが中高年になるころには絶滅してくれること...

          • しかし男だと「次は女だといいね」、二人男だと「残念だね」「可哀想に」とか言われて病む男児持ち母が多いのが現実

            • 子どもが女でも「次は男の子を」「跡取りを産め」って言われて悩む人も少なくないと思うが 実際自分の母親がそうだし 男児親ばかり大変、っていう意見もまた男児親優遇の差別だと...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん