2018-12-01

anond:20181201211556

日本の土着文化を考えても一気にそんな方式へは移行できないから、過去の事例は知っておくべきだし参考にすべき

来年から増田の言う方式へは絶対に変わらないと言えるが、妾を認めることや、子を共同体所属とすることは来年から可能だと思うぞ

記事への反応 -
  • リンク先の話は「近親相姦婚」ではないのだが…… 「愛し合う兄弟姉妹」ってそういう意味じゃない   財産共有と遺産相続できる家族の範囲を柔軟に定めようという話がメインだから...

    • それは江戸時代以前の村社会だぞ 増田も知っているとおりに過去の日本では養子縁組が比較的障害低く行われていた 何故かと言えば子供は村という共同体に所属する存在であって「家...

      • 「子供を産み育てる「結婚」と分けて」と書いてあるんだから、上で提案した「共同体結成」はセックスや子供を持つことと関係ないのだと読み取ってくれよ 単に、恋愛的に愛し合って...

        • 日本の土着文化を考えても一気にそんな方式へは移行できないから、過去の事例は知っておくべきだし参考にすべき 来年から増田の言う方式へは絶対に変わらないと言えるが、妾を認め...

      • 日本の一夫一妻なんてのは明治維新以降に生まれた社会制度であって、むしろ日本では(日本式の)多夫多妻の方が「妾」も含めて長い歴史があるんだぞ 現在の"婚姻"という概念が欧米文...

        • そういうこと キリスト教文化圏下にある欧米人には複雑すぎる婚姻形態で理解しきれないと思うけどね

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん