2017-12-06

[]モット・アンド・ベーリー論法

モット・アンド・ベーリーとは中世ヨーロッパ築城形式ひとつで、

土塁(モット)の上に作られた館と、それを取り囲む曲輪(ベーリー)を意味する。

転じて、過激な内容と常識的な内容とを織り交ぜて主張し、

過激な部分にツッコミが入れば「私は常識的な主張をしている」と弁解し、

常識的な部分が論破されなければ「過激な主張が立証された」と強弁するような論法のことをそう呼ぶ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん