株価めっちゃ上がってるし 投信とかも上がってると思う 一方で貯金にまわせない貧困層は 増税と物価高に苦しんでる
一応言っとくけど 給料上がらないといってもインフレならそれなりに上がる 働かないで貯金だけで暮らしてる富裕層の資産は目減りする だからインフレターゲット政策やれって理屈が...
貯金だけで暮らしてる富裕層の資産は目減りする これよく言われるけど、貯金だけの富裕層ってのがどれだけいるのか 富裕層が100万単位で長期で持ってそうな大型株でさえ2倍3倍にな...
効率的な投資ができる富裕層でも困るような凄まじいインフレだったら 庶民は普通に生活するだけでも借金漬けになるか食べ物ひとつ買えずに餓死するか 食料自給するしかなくなるだろ...
この増田氏、自分の仮定した悲惨な未来が好景気そのものだと気づいているのだろうか?
おまえほんとあたま悪いな
インフレになれば株はまだあがるだろうし、不動産もあがる、賃料だってあげることができる この部分書いた元増田ですけど、これは「悲惨な未来」の仮定ではなく あなたの言うよ...
丁寧にありがとう 好景気の時に格差是正ってあまり問題にならないと思うんだ 好景気だと成功のチャンスがそこら中に転がってるから格差が固定化されないから だから昔はバカみたい...
賃金あがっても物価あがったら意味ないやん
意味無いけど預金・債券の価値が下がる つまり貯金してても損する 貯金する余裕のある層の方がデメリット大きい そして貯金しても損するだけだから消費しようということになる 消費...
累進率上がらない限り金融資産が実物資産に移るだけで状況変わらないじゃん…
ああ、わかった 官製インフレ政策は経済の動脈硬化の対策なんだよ 細胞全部に均等に血流流す政策でも細胞全部を救う政策でもないんだ
なので貧困層には血流が流れないよね
官製インフレ政策だけだとね でも動脈硬化のまま貧困層に血流流そうって発想より全体の流れを良くして貧困層にも血流流そうって発想のほうが正解に近いと思うけど
正しくインフレになればそうなるけど今はスタグフレだからね 消費しようにも経済がどんどん萎縮してるからできない 金持ちが高いものを買おうと思っても、そんなものは売れないから...
インフレって富の再分配にとって悪影響というのが定説じゃないの?
国の借金減らすためにインフレ誘導してるのかと思ってた
そうなの?なんで?
購買力が下がるので収入源が賃金のみを主とする層が苦しむから
富の再分配?
お金に関する不勉強、知識の差が、貧富の差となって現れていますよね? そのことに気付けただけまし?
金持ちは節税対策で資産管理会社を作る。 資産管理会社を持ってないやつは納税するだけの奴隷になる。 お金の勉強をみんなでやろうよ!