2017-11-29

anond:20171129195126

からだけど。

素数定理ってのがあって、N桁の自然数までの素数の間隔の平均は、Ln(10^N) ≒ N×2.3 で近似できる。

216桁ならおおよそ 500 間隔で素数があるということ。

まり、213桁目まで好きな数列(3が3の形になるような)を作っても、残りの3桁次第(1,000個の中)で2つは素数がある見込み。

あとは素数計算機で頑張って素数を探せ。

追記

2,3,5の倍数は簡単に除外できるから、1,000個全部調べる必要はないよ。

記事への反応 -
  • http://integers.hatenablog.com/entry/2017/11/29/082604 2ほど美しくないけど、割と簡単に見つけられるものなんですね。 1000000000000000010000003333330000000000333333333300000003330000033330000000000000333330000000000333333000...

    • どうやったらそんな簡単に見つけられんの

      • 横からだけど。 素数定理ってのがあって、N桁の自然数までの素数の間隔の平均は、Ln(10^N) ≒ N×2.3 で近似できる。 216桁ならおおよそ 500 間隔で素数があるということ。 つまり、213...

      • 横からだけど。 素数定理ってのがあって、N桁の自然数までの素数の間隔の平均は、Ln(10^N) ≒ N×2.3 で近似できる。 216桁ならおおよそ 500 間隔で素数があるということ。 つまり、213...

    • 100000000000000001 000000333333000000 000033333333330000 000333000003333000 000000000033333000 000000033333300000 00000003333330000 000000000033333000 000333000003333000 000033333333330000 000000333333000000 100000000000000011

    • 角以外をゼロにしてみた。 角以外ゼロで、角が3以外の数字になる素数はこの場合、全部で4つあるみたい。 70000000000000000500000033333300000000003333333333000000033300000333300000000000003333300000000003333330...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん