2016-05-17

http://anond.hatelabo.jp/20160517101005

その時の売上を確保するって視点だと「オイル交換祭り」は意味いかもしれないけど

おそらく新規顧客獲得の一環としての施策だと思う。

まりオイル交換をしたあとにポイントカード会員や整備履歴サービス、オイル交換時期の目安シールの貼り付けサービスなどを通じて

次回以降のオイル交換にも来てもらう、更には他のカー用品の購入やちょっとした修理などでも利用してもらえる顧客として

囲い込むのが第一の目的なんだろう。

記事への反応 -
  • オイル交換の需要というかタイミングなんて決まってるんだから 祭りと言われても困るのだが。「おっ祭りやってるからちょっとオイル入れていくか」なんてならないでしょ。 なんなん...

    • その時の売上を確保するって視点だと「オイル交換祭り」は意味ないかもしれないけど おそらく新規顧客獲得の一環としての施策だと思う。 つまりオイル交換をしたあとにポイントカ...

    • 1年1万キロぐらい使うつもりだったけど8ヶ月8000キロでもお得な感じがあれば交換してくれるかもしれないだろ。 みんながみんな交換サイクルきっちりやってるわけじゃない。

    • 車検の需要というかタイミングなんて決まってるんだから 祭りと言われても困るのだが。「おっ祭りやってるからちょっと車検していくか」なんてならないでしょ。 なんなん?アホなん...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん