2016-02-28

http://anond.hatelabo.jp/20160228030920

いいと思う。クラシック聴いて情景の感想を書かされる音楽の授業よりはずっと有意義だ。

聴いて、歌って、演奏して、楽しむところまでは授業にあるけど、作るってないんだよな。思えば。

簡単なものでも作るって経験しないと、作れないもんだと思う。

楽譜の読み書きや和音理解作曲でも使える知識だけどさ、

肝心の作るって作業をしてないと、曲っていつまで経っても作れない。

小中高の音楽の授業は「作る」にはフォーカスしてないのかな。

記事への反応 -
  • 音楽の教育は音楽大学出た教師のオナニーの場所ではない。 耳コピをする、自力で思いついたダッサイ曲を作る、評論家ではなく、 何かを作る人になれるようにする。 ダメだとし...

    • いいと思う。クラシック聴いて情景の感想を書かされる音楽の授業よりはずっと有意義だ。 聴いて、歌って、演奏して、楽しむところまでは授業にあるけど、作るってないんだよな。思...

      • 高校の音楽では作曲あったよ。結構凝った曲とかオシャレな曲を作るクラスメートもいた。Stompみたいに机とかバケツとか叩いてパーカッションオンリーでやったグループもあった。おも...

        • そんな授業あったのか。いいな、うらやましい。うちは公立だけどなかったわ。 学校によっては・教師によっては作曲を授業でやるところもあるのか。

        • stompみたいなの(ググりました)いいですね。 そうなんです、身近な太鼓叩いて、ギターをある適当なサイクルで 弾いたらある程度曲になるみたいな、大雑把な流れみたいなの... 挫...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん