2015-09-09

http://anond.hatelabo.jp/20150909132448

論述試験だし、そもそもそんな絶妙ライン理解出来てる様なら答え教えてもらう必要ないし。

それにこの問題試験の全てではないから、他の点数を補填する意味でも

この部分では最大限取らないと合格になるかわからないし。

今回発覚したのだって、この部分だけ異常に出来て他が散々だった、とかでしょ。

そんでぎりぎり合格くらい、とかだったんじゃない?

記事への反応 -
  • 資格試験って何割取ったらごうかーく! みたいなのかと思ってたんだけど、 司法試験って点数の高い上から何名がごうかーく! みたいなの? そうでないと満点取るって意味が分から...

    • 論述試験だし、そもそもそんな絶妙なラインを理解出来てる様なら答え教えてもらう必要ないし。 それにこの問題が試験の全てではないから、他の点数を補填する意味でも この部分では...

    • 例の教授がかかわったのは論述式問題の1問でそれがほぼ満点だったってこと。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん