2015-02-20

http://anond.hatelabo.jp/20150220000625

A大学はB大学より偏差値が高いから、A大学学生は全員、B大学学生より完全に優れている。

みたいな超ナイーブな順序構造マジで信じてる奴が結構いてびびる。

記事への反応 -
  • そもそも論として、大学に序列をつけることに意味が無いことに気がつけ

    • A大学はB大学より偏差値が高いから、A大学の学生は全員、B大学の学生より完全に優れている。 みたいな超ナイーブな順序構造をマジで信じてる奴が結構いてびびる。

    • 国立大学なんて傾斜配点と2次試験の配点バランス、各大学ごとの2次試験の独自性が私大よりバラバラだから 序列化が私大より難しくて東京大学が一番難しいとは言い切れないのだが、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん