2014-06-26

http://anond.hatelabo.jp/20140626155006

「"ネット民"はいじめっ子と同じ特性を持っている」のではなく

いじめっ子メンタリティを持つ奴もネットをやっている」と考える方がはるかに実情に合う

ネットは既にあらゆる若年層に広く普及しているのであり、もはやナード階級ネットの主要層ではない

そのような時代においてたとえ便宜上であろうと「ネット民」などというくくりを想定することは実情を捉えにくくするだけで何のメリットもない

記事への反応 -
  • ネット民がよく使う 「煽り耐性なさすぎwwwwつけろよwww」 「スルースキルつけろよwwwwww」 ってさいじめっ子が「俺にいじめられても怪我しないように体鍛えとけよ」...

    • ネットで煽られた人はネット民じゃなくなるの?

      • そんな程度の低い揚げ足取りされても。 便宜上ネット民という大きい主語を使ってるだけのこと。

        • 大きすぎて完全に破綻してるんだから揚げ足取りではなく正当な反論 加減もわからないのか

          • じゃあ「ネットでそういう事を言う人」で。 主語が大きすぎるって批判は最近よく聞くけど文脈から明らかに特定の人物集団を指していて 便宜上その主語を使っているんだなって読み...

            • 「"ネット民"はいじめっ子と同じ特性を持っている」のではなく 「いじめっ子メンタリティを持つ奴もネットをやっている」と考える方がはるかに実情に合う ネットは既にあらゆる若年...

              • スルースキルとか煽り耐性って(ネットで)結構昔からある言葉で それをつけろよってナード階級が新参者に対して言うイメージですけどね。 自分達が作ったネットの不文律を知って...

            • むしろ、主語を大きく捉えざるを得ないほどの体験の濃さみたいなのを感じるんだよなぁ そのくらい冷静に見れずに主語がデカい!って叫ぶ奴は余裕がなくて吹くわ

    • http://anond.hatelabo.jp/20140626010632#tb をご覧下さい。

    • https://mobile.twitter.com/hazuma/statuses/482354534648254464 ↑ 日本が反知性の国? だったらヤンキー漫画とか文化に言及しろや ベンチャー企業のお偉いさんやらインテリやらにツイッターなんざや...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん